goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

つれづれなる日常で思うのは…

2018年02月12日 06時42分47秒 | 日記
          
人気ブログランキングへ         人気ブログランキングへ         
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

今年の冬は寒くて、畑仕事はほとんどお休み状態。

この間、地元朝市会場の休憩室でお客さんに見ていただくために、
お役立ち情報「朝市のあれこれ」を作成。

旬の野菜や簡単料理の紹介などが中心で、只今9割方完成、あと一息なのであります。

今日は3連休のラストも、思えば我が日常にあんまり関係がなくなってきた。

今日は健康のため、少しばかり歩き…
今日は競馬もあるらしく、少しばかり予想もし…
(昨日は見事な完敗でした)

株もさらに暴落するようなら、逆にチャンスかもしれないし…
(トランプさんが当選確実の翌日に全て売ってしまったので)

夜明けのcoffeeを飲みながら、たわいもないことを考えているのでありますが…。
それではまた。

 









ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の競馬 京都記念はレイデオロ、共同通信杯はスティフーリッシュが軸馬。

2018年02月11日 11時59分09秒 | 競馬・株・釣りその他趣味諸々
      (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)


こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。
 
3着までには来そうな馬に狙いを定め、討ち死覚悟の「心中馬券}作戦。
連敗、いや全敗覚悟で2018年は予想を楽しむことに…。

前回は、完敗 マイナス

今日の予想 日時:平成30年(2018年)2月11日(日) 午前11時59分 今日は3レース予想

京都競馬 第11レース京都記念はレイデオロ 軸馬は6番
【3連 2頭軸マルチ】
軸馬 5,6番 2,3,4,7,9,10番へ 各100円
連】
5-6  500円
3-6  500円
6-10  300円
3-5  300円
6-9  200円
5-10  200円
5-9  200円
3-10  200円
連流し 6番1,2,4,7,8番へ各100円

東京競馬 第10レースバレンタインSはスピーディクール 軸馬は7番
【3連 軸1頭流し】
軸馬 7番 4,5,6,8,9,11,12,15,16番へ 各100円
連】
6-7  500円
7-15  500円
5-7  300円
4-6  300円
4-7  200円
5ー6  200円
4-6  200円
5-15  200円
連流し 7番8,9,11,12,14,16番へ各100円

東京競馬 第11レース共同通信杯はスティフーリッシュ 軸馬は9番
【3連 1頭軸マルチ】
軸馬 9番 1,2,3,12 番へ 各100円
連】
7-8  500円
1-7  500円
2-7  300円
1-8  300円
3-7  200円
2-8  200円
3-8  200円
1-2  200円
連流し 7枠4,5,6,7枠へ各100円

前回2月4日の結果は 
購入金額21,100円
払戻金2,880円
差引18,220円





神戸洋菓子店フランツ





ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年は野菜が高騰。厳寒期、1月から2月の種まき計画は…

2018年02月09日 06時49分02秒 | ガーデニング&野菜作り
 (四季のガーデニング)
                
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

畑に行けば、土が凍っている、畑仕事はおろか収穫さえも大変である。
野菜は高騰し、下がる気配がないが分かる気もする。

2018年厳寒期 1月から2月の種まき計画は

リーフレタスは、過去何度も栽培しているが
楽しみなタキイのワインドレスは2017年新発売


美味しいので毎年作る 美味タス


昨年から作りやすくて美味しい サラダ春菊


サラダに彩りを添えるのがラディッシュ サカタの彩りはつかだいこん


ほうれん草は、タキイのトライ


人参はサカタのベーターリッチ


我が2018年新春の野菜がラインアップし、すでに種まきをしたものもあるのですが、
これだけ寒さが続くと、発芽も困難かもしれない。

ともあれ、2月15日くらいまでは何チャラカンチャラ、諸用事を済ませ、
2月も半ばを過ぎたら畑仕事中心の生活にシフトする、そんなことを考えているのでありますが…。

それではまた。





ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
中央競馬 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年の特定健診の受診が終わり、ギリギリ…

2018年02月08日 06時51分58秒 | 健康
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

2018年の特定健診の受信が終わり、ひとまず安心の結果も、
相変わらずコルステロールや中性脂肪は高め。

肺がん検査は、胸部X線や喀痰検査でも異常はなかった。


大腸がん、胃がん、前立腺がんも異常はなかった。




血液検査では、中性脂肪が昨年比190から155へと改善されたが、
総コルステロールは205から209へと上がり相変わらず高い。


善玉コルステロールHDLは、45から48へと増え、わずかに改善。
血糖値は数十年変わらず100前後。

時に起こる動機や不整脈、時に起こる不安感、時に起こる小さなパニック。
我が近頃の日常は、以前に比べ体調&精神面でも好調・不調の波が大きくなってきた気がするのであります。
ともあれギリギリセーフ。

それではまた。









女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~







「冷え」やダルさなど、様々な不調の原因の一つは「めぐり」の悪さにあると言われています。
生活習慣が変化し、昔の人よりも「冷え」を感じやすいと言われる現代人。
健康の根本である「めぐり」を整え、体の基礎から、はつらつ、元気を目指したいものですね。

ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一☆こんな方にお勧めします。
・1年中くつ下が手放せない。 ・顔色がよくない。 ・体が重くガチガチ。
・冷えが気になる。 ・曲げ伸ばしに違和感がある。

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が体で唯一平均値より上なのが骨密度、オプションで測定すれば…

2018年02月07日 06時49分49秒 | 健康
       (四季のガーデニング)
           

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

これだけ寒い日が続くと、冷え性の私にとっては冬眠状態の日々、
みなさまはいかがお過ごしですか。

またまた人の体の話で、どうでもいい話なのですが、
我が体で唯一自信があるのが骨密度、今年はオプションで測定すれば、


結果は良好で、測定値は97
同年代比は、122%

最も骨の多いのが20才
それから加齢とともに下がる。
20才比 93%

毎日かえりチリメンを食べ、畑で日に当たれば丈夫な骨が出来る。
いくらカルシウムやビタミンDをとつても日に当たらなければ骨にはならない。

我が日常生活から骨の心配はないし、もう骨密度測定は死ぬまでしない。

今回の測定は、言わば安心料。

この寒さ、いつまで続くのだろう、2月中頃には一汗かけるだろうか。
それではまた。

(追伸)
今まで気づかなかったが…
Gooブログ 最後の方に この(私)ブログの人気記事が表示され、
キーワードか何かで検索された回数で決まるのだろうか?
いつも上位なのが、海陽学園のことを書いたブログ。
海陽学園なんて知らない人が多いと思っていたが…。

第1位が…「やっぱりすごかった海陽学園、東京大学に13人が合格
      平成12年(2012年4月11日)









ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス

様々なテーマで行く、『阪急交通社』であなたにピッタリの国内【オススメ】旅行!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水菜のポン酢炒め。簡単料理の割には美味しくて…

2018年02月06日 06時33分39秒 | グルメ&私の一品料理
~四季の花~マイガーデニング
        

(本文・写真無断転載禁止)

こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

なんという今朝の寒さ、みなさまはいかがお過ごしですか。

意外に簡単、初めて作った(作ってくれた)水菜のポン酢炒め。
これが簡単料理の割には美味しくて
使うのは太茎水菜と薄揚げだけ。

サラダ油で太茎水菜と薄揚げを炒め、最後にミツカンのポン酢をかけるだけ
湯気でぼやけていますが、あっさり&シャキシャキ


見た目以上以上に美味しく、簡単な割には期待以上の美味しさ。
太茎水菜は、サラダによし、鍋によし、ポン酢炒めによし。
念のため、作ったのは妻で私ですが。

それではまた。














ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進んでいた動脈硬化、嫌だなあ~

2018年02月05日 06時38分35秒 | 健康
          (四季のガーデニング)
           

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

今週も寒い日が続きそうですが、みなさまの日々はいかがですか。

例年受ける特定健診、今年はオプションで動脈硬化の検査を受けたら、
予想はしていたが、進んでいた動脈硬化。

嫌だなあ~


オムロンの検査器で測定、多分間違いないのだろう。
なにやらよく分からないが、ABIと言う足の血管の詰まりは、
正常範囲な内 この数値は高い方がいいのであるが


右足が1.03
左足が1.01
これが0.9以下になると下肢の血管の狭窄が進んでいることらしい。
ギリギリだ。

動脈の血管の壁を調べるのが、PWV検査で、この数値は低いほどいいのだが、

右 1937
左 2066
で、検査結果は 高値

自己判断すれば、相当高め

さらに高くなれば、狭心症、心筋梗塞、脳出血、脳梗塞、下肢の壊死

嫌だなあ~

思い起こせば、2015年1月13日
人間ドッグを受けた際、 腹部大動脈石灰化の判定
血管が硬くなっている。

高血圧や喫煙が主な要因らしいが、ズバッと当てはまる。
我が血管ながら、ハッキリ言ってボロボロなんだろうなあ~。

たばこも止められないし、急に改善できる妙案はない。

で、私の改善策、
血液をサラサラにし、悪玉コルステロールを退治する最強コンビ
エシャロット&ニンニク

これをたくさん食べること、
今年はたくさん植えつけること
そして余り気にしないこと

これなら出来そうだし、後は野となれ山となれ…。

それではまた。





夏特集

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング</strong
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックの足音が、きさらぎ賞はグローリブェイズ、東京新聞杯はグレーターロンドンが軸。

2018年02月04日 14時50分00秒 | 競馬・株・釣りその他趣味諸々
      (四季のガーデニング)
           
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)


こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。

日曜日の午後は、マイオフタイム 競馬
 
3着までには来そうな馬に狙いを定め、討ち死覚悟の「心中馬券}作戦。
連敗、いや全敗覚悟で2018年は予想を楽しむことにしたのでありますが…。

前回は、惜しかったが負け400円

今日の予想 日時:平成30年(2018年)2月4日(日) 午後2時50分 今日は3レース予想

京都競馬 第11レースきさらぎ賞はグローリブェイズ  軸馬は8番
【3連 1頭軸マルチ】
軸馬 8番3,7,9,10番へ 各100円
連】
8-9  500円
7-8  500円
8-10  300円
7-9  300円
3-8  200円
9-10  200円
3-9  200円
連流し 番番へ各100円


東京競馬 第10レース  軸馬は1番 カフェブリッツ
【3連 1頭軸マルチ】
軸馬 1番3,4,11,15番へ 各100円
連】
1-8  500円
1-6  500円
1-2  300円
6-8  300円
2-8  200円
1-1  200円
2-6  200円
連流し 1枠3,4,5,7枠へ各100円

東京競馬 第11レース 東京新聞杯はグレーターロンドン  軸馬は16番
【3連 1頭軸マルチ】
軸馬 16番3,4,7,10,15番へ 各100円
連】
5-8  500円
2-8  500円
4-8  300円
2-5  300円
7-8  200円
4-5  200円
5-7  200円
連流し 8枠1,3,6,8枠へ各100円


前回1月28日の結果は 
購入金額23,800円
払戻金23,400円
差引400円




神戸洋菓子店フランツ





ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬雑考 「競馬で勝つのはほんの一握りで…」

2018年02月02日 06時45分19秒 | 競馬・株・釣りその他趣味諸々
          (四季のガーデニング)
           
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
中央競馬 ブログランキングへ
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)

こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。

この寒さ、どうやら畑仕事を始めるのはもうしばらく先になりそう、
みなさまはいかがお過ごしですか。

私はといえば、朝市お休みの1月2月は、この機会とばかり
歯の治療に通ったり

朝市「お役立ち情報」を作成したり
農業ノートを作ったり
写真整理をしたり

何チャラカンチャラと時は流れていくのであります。

で、わがささやかな趣味の一つ、競馬の話で…
競馬で勝つのはほんの一握り…

2018年の競馬が金杯で始まり早や一月が経ち、
我が成績は今までにない好成績。

一日単位でもプラス計上は難しい、まして月単位でプラス計上は至難の技。

1月5日の金杯が-1,520円
1月7日 +55,030円
1月14日 -13,080円
1月21日 +58,410円
1月28日 -400円

1月は、2勝3敗 ほほ200%の回収率。

競馬は、理論上誰もが負けても当たり前のゲームで、ほんの一握りの勝者の中に残った。

多分これが今年の絶頂期で、どこかで崩れ連敗街道をひた走ることになるのであろうが…。

競馬をこよなく愛した作家 菊池寛
菊池寛曰く、「確かなる本命馬を選び、危うき本命馬を捨てる」

我が今年の馬券作戦は、名付けて「心中馬券作戦」
人気があろうがなかろうが、3着までに来そうな馬と心中する3連単1頭軸マルチ方式。

はたして年末にはどういう結果が待ち受けているのだろう…。
どうでもいい人の競馬の成績、ご容赦を。

それではまた。

アイキララ

『カイテキオリゴ』(子供ページ)

贈り物に大好評!神戸フランツの半熟チーズケーキ


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ   にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~