(四季のガーデニング)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
3月も半ばを過ぎ、まさに三寒四温の日々
みなさまはいかがお過ごしですか。
昨日はまだまだ寒い中、オープンした止々呂美ふれあい朝市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/909a4fcfa7d85f2bda7fa55bab706f46.jpg)
初日とはいえ、160人を超えるお客様にご来場を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/67ce12d756afd9965b0aef640b3a2b65.jpg)
まずもってお礼を申し上げます。
話は変わり…
背が高くなるジンジャー
今年は掘り起こして植え替え。
倒れないようにこんなものを作りましたが、いつまで持つやら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/58d582ddfd9219a050a3c3c216404c8d.jpg)
それではまた。
【
止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市情報】![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
令和2年(2020年)の朝市がスタート
今年の開催は、3月15日(日)オープン 12月27日(日)ラスト開催
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
![](https://www26.a8.net/svt/bgt?aid=121027726780&wid=001&eno=01&mid=s00000006548001152000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+6UWW1)
![『カイテキオリゴ』](https://www.afi-b.com/upload_image/4132-1311022378-3.gif)
![](https://t.afi-b.com/lead/U4132q/A213909Q/W130186d)
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
です。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/d77254a7d58c61a9277cff694e590a44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0a/2d5b91843bf9fc4d812327c9b0ef2acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7cdae6937c8327161cce035ed116be65.jpg)
(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
3月も半ばを過ぎ、まさに三寒四温の日々
みなさまはいかがお過ごしですか。
昨日はまだまだ寒い中、オープンした止々呂美ふれあい朝市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/909a4fcfa7d85f2bda7fa55bab706f46.jpg)
初日とはいえ、160人を超えるお客様にご来場を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c6/67ce12d756afd9965b0aef640b3a2b65.jpg)
まずもってお礼を申し上げます。
話は変わり…
背が高くなるジンジャー
今年は掘り起こして植え替え。
倒れないようにこんなものを作りましたが、いつまで持つやら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c6/58d582ddfd9219a050a3c3c216404c8d.jpg)
それではまた。
【
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
令和2年(2020年)の朝市がスタート
今年の開催は、3月15日(日)オープン 12月27日(日)ラスト開催
朝市の開催は、毎週日曜日 午前8時オープン
終了は、11時30分。ただし、売切れにより早く終了することがあります。
駐車場は、約30台
(朝市が終わると、門が施錠されますのでご注意を)
トイレ有 新しく水洗・ウオッシュレットに変わりました。
場所は、池田からは亀岡へ抜ける国道423号線沿い、
新大阪や吹田からは、新御堂(国道423号)~箕面有料トンネル(グリーンロード)
を使うと便利。北出口を出て、亀岡方面へ道なりで3.5キロ 4~5分。
途中セブンイレブンがあり、村の風景が途切れ、間もなく朝市会場へ…
地図をクリックすると拡大します。
詳しい情報は箕面市ホームページ「朝市情報」をご参照
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2021LA+CWE4MQ+1EIW+6UWW1)
![『カイテキオリゴ』](https://www.afi-b.com/upload_image/4132-1311022378-3.gif)
ブログランキング 「箕面情報」「吹田情報」「豊中情報」参加中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ](http://localkansai.blogmura.com/minoh/img/originalimg/0000327619.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ](http://localkansai.blogmura.com/suita/img/originalimg/0000327620.jpg)
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へ](http://localkansai.blogmura.com/toyonaka/img/originalimg/0000365359.jpg)