砥部の七折れ梅が スーパーに並び初めました。
昨年漬けたのがまだ残っているので 今回は娘宅用に1キロだけ。
1~2時間水に浸してから 水気をふきとり
なり口のホシを取り除いていく。
綺麗な梅です。
塩は梅の重さの12% (減塩で)
1キロなので漬けるカメが大きいです。
呼び水として焼酎を100ccを注いで 重石を入れて 塩漬け完了。
4~5日で 白梅酢が 上がってきます。
カビが来ないよう管理。
昨年漬けたのがまだ残っているので 今回は娘宅用に1キロだけ。
1~2時間水に浸してから 水気をふきとり
なり口のホシを取り除いていく。
綺麗な梅です。
塩は梅の重さの12% (減塩で)
1キロなので漬けるカメが大きいです。
呼び水として焼酎を100ccを注いで 重石を入れて 塩漬け完了。
4~5日で 白梅酢が 上がってきます。
カビが来ないよう管理。
やはり漬けられるんですね(^.^)
梅酒は作られないんですか?
梅のあのあそこを取る容器が100円ショップにありました。
ドラマ「ごちそうさん」でみんなで梅のあれを取る作業をしていましたけど、それがあれなんですね。
梅は毎年漬けています。
大方 娘の方にいきますが。。
梅酒は作りませんが 梅ジュースは妹から
届きます。
梅の黒い星を取る容器があるんですね。
知らなかった…… 今度探してみます。
「ごちそうさん」でやってましたか?
1キロぐらいなら 大した事ないけど 何キロも漬ける人は
みんなの手をからないと ですね~