★東京都八王子市にある社交ダンススタジオ★
★プロダンサーによるダンスにまつわるエトセトラ★
イシカワヒロユキダンススタジオ・blog
今日は競技会。。。
今日は恵比寿で競技会です。
ラテンのコンペは二月以来で、ちょっと久しぶりです。
まず一回戦で、チャチャチャ、サンバ、ルンバ、パソドブレの順に踊り、成績上位のペアが次に進めます。
二回戦、三回戦と戦い、凖決勝からジャイブが加わり五種目となります。
まずは一回戦、頑張ります!
また途中経過報告します。
ラテンのコンペは二月以来で、ちょっと久しぶりです。
まず一回戦で、チャチャチャ、サンバ、ルンバ、パソドブレの順に踊り、成績上位のペアが次に進めます。
二回戦、三回戦と戦い、凖決勝からジャイブが加わり五種目となります。
まずは一回戦、頑張ります!
また途中経過報告します。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
舞台裏 1回戦 Waltz 2。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
まずプロの先生が自分のパートナーと踊り、カメラリハーサルをします。
このステップはこっちのカメラで撮るなどを決めるため、2~3回踊ります。
みなさんさすがに素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
それを各先生達が繰り返していきます。
その後本人リハです。だいたいみんな衣装着用ですね。
1回踊ってカメラ割り、それを3~4回繰り返します。
みんなはリハ終了後もどこか空いてるリハ室で練習でしたが安さんはまだ来てません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
この日は何かの番組の収録で4時頃スタジオ入りだったと思います。
ギリギリだと精神的に落ち着かないね、急いで準備をして1番最後にリハをしました。
メイク、ヘアーセットをして、夕方過ぎに収録スタート!
プロの先生は、スタジオのメイクさんにしてもらう人と、自分でやる人がいました。
私は自分でやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
安さんのヘアー、ちょっと前髪が重いかなと思ったけど直してる暇はありません。
いよいよあの控え室で待機して出番待ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
順番は局側が決めました、私達は9組中の7番目、丁度いい位でしょう。
モニターがあってみんなの踊りを見ながら待ってます。
みんなそれなりにいい感じ、でも他の人のことより自分達の踊りに集中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
安さんはかなり緊張していたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
出番が来ました。エスコートしてフロアに立ち曲を待つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
出だしは落ち着いて出来ました。
しかし、練習の時よりそってるー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
最初のとこでバランスがくずれ音に遅れた…
それから立て直し、中盤のリフトが終わったとこで今度は速くなっちゃった。
なんとか押さえ込んで投げキッス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
踊り終わってのインタビュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
あー安さんそるって言っちゃったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
やっぱりねって感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
かっちゃんも投げキッス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
駄目だよーこの人達反論好きなんだからー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
正直この点数はきびしいと思った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
みんなと同じじゃ駄目だ、若いし綺麗だしもっともっとレベルを上げなければ評価されない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
結果は9組中7位、6位以内じゃないと次にいけない。
安さんはちょっとあせってたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私は妙に冷静で、絶対大丈夫と思ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
大体こんな感じだったかな。また今度続き書くねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )
舞台裏 1回戦 Waltz 1。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/89/8f7a8930abc7acd79ad5c26d497d50af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
まず私の出演が決まり、お相手は『安めぐみ』さんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
グラビアでは見てたものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
急いでネットで調べて、ふぉんわかしてる人なのかなーと思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
種目はワルツ、渡された曲はドリカムの『a little waltz』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
この時はまだボーカルなしでリズムだけのCDでした。
練習初日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
練習開始、まずダンスの適性を見るため、ジルバ、ブルース、ワルツ、タンゴの基本ステップを
30分くらいで踊れるようにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
リードの受け方を先に覚えたほうが後がスムーズにいくのです。
うん、素直な体、筋はよさそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
次に柔軟性、これによって使うステップ、リフトが変わってきます。
背中がめちゃ柔らかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ステップの覚えは非常に早い、こっちがびっくりするくらい順調。
安さんと曲のイメージ通り、かわいい振り付けにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
そこでプロデューサーから駄目だしが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
最初に技があったんですが早く踊り始めてほしいとの事
了解して技をステップに変更しました。
何度目かのレッスンの時、ドレス屋さんがきて衣装合わせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
3~4着の中から、ピンクの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
サイズ直しと石などの飾りを増やしました。
放送では、疲れた安さんを励ますプレゼント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
タレントさんのレッスン着は局側で用意するんだけど、それがいけてない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
格好がちゃんとするとレッスンにも気合がはいるもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
みんなも気を付けてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
私達の場合、1回の練習は2~3時間、この時は本番まで約2週間で9回のレッスンが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いよいよ本番当日…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
コメント ( 24 ) | Trackback ( 0 )
ダンスの見方(モダン)。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0b/200260e69e0845c825ad0ebded0d0a85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
・ホールドを大きくしっかり、体が離れないように
(男性の右肩が上がらないように)
(女性の左肘が下がらないように)
・一歩一歩大きく滑らかに踊る
・フットワークは正確に(低い時の前進は踵から・高い時はつま先から)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・3拍子に合わせてアップダウン
・エレガントに踊る
・打ち寄せる波のようなイメージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・シャープでキレのある動き、スタッカートに
・ホールドはコンパクト
・高さが変らないように踊る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・ゆったり流れるように踊る
・4拍子でワルツより直線的
・大きな運河を漂うように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・スピーディーに跳び回る
・上体が暴れないように
・軽快で楽しそうに踊ること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・速い3拍子なので遅れないように
・右に左に大きく回る
・アップダウンはあまりない
なるべく分かり易いようにシンプルにまとめました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
とにかくモダンはホールドが大事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
大きなフレームで崩れないこと
二人の体が離れないように踊ることです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
みなさんがモダンを見る時の参考にして下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
コメント ( 22 ) | Trackback ( 0 )
ダンスの見方(ラテン)。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2d/15021f6260ed5775d1c7c55838315c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
・タイミングをクリアにする事
・大きなラインをつくる事
・ボディムーブメントはしっかりと(上半身は静かに)
・オリジナリティー・パーソナリティーも大切です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・スピィーディーである事
・つま先を床から離さない
・ひざをしっかり伸ばし、体重を乗せる事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・バウンズアクションをしっかり
・ヒップアクションは前後に
・陽気に楽しくハッピーに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・ひざを伸ばし、ヒップムーブメントは横8の字
・ゆったりしなやかに踊る、間・空間に気をつける
・愛の踊り、雰囲気が大切
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・闘牛をイメージし力強く踊る事
・おしりを前に、胸を張って、肩を落とす
・緊張感のある表情、女性はスカートも使って踊る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
・ひざを高く上げ、弾むように踊る
・ロックンロール・ツイストをイメージ
・音楽にノリノリで楽しく踊る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_red.gif)
・選曲、振り付け、衣装、髪型、お化粧等など…
そのすべてのバランスがよくて、はじめて良いダンスになるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
審査員はそれを総合的に評価して点数をつけていると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
非常に簡単にまとめてみました。
実際はもっともっと色々な要素が必要になってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
みなさんがダンスを見る時の参考になればと思って書いてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
今度はモダンも書くね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
どこかの写真をクリックすると…見つかるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
コメント ( 34 ) | Trackback ( 0 )
6月11日の競技会。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f9/3c0de6ebc9e80aee7ad95f595d0c2fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
実は久々のコンペ(4ヶ月ぶり)で練習不足ですが、決勝目指して頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
コンペ自体は午前中から行われていますが、私達がエントリーしている東部日本ラテンは午後2時半頃のスタート予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
1次予選、2次予選、3次予選、準決勝、決勝とあって、なんやかんやで
6時半頃に終了予定です。
ちなみに。。。
入場料は 一般 4,000円(自由席)
高・大学生 500円
中学生以下 無料 となります。
指定席も+500~1,000円で購入することができますよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
入場券は当日受付で販売もしていますし、うちのスタジオにも前売り券があります。
取りに来れる方に限り、500円引きで販売いたしますので、見学がてら遊びに来て下さい。
当日の会場は、EBIS303(2F)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
ルノアールとびっくり寿司の間を直進するとすぐあります。
細かいタイムテーブル、地図はJCFのHPに載っています。
アドレスは http://www.jcf-tokyo.com/ です。
気になる方はのぞきに行ってください、ダンスの写真もあるよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
そして、競技会を見に行ったことがない皆様へ。
会場では静かに見守らず、ガンガン応援して下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
名前、背番号、なんでもいーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
踊っている時に自分達の応援があると嬉しくなって頑張れるのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
また、当日会場で私達を見かけたら。。。
是非、気軽に声かけて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
ついでに応援してくれたりしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |