石のスープの宅配弁当 0995-50-3992

 
定休日水・木曜日
加治木町は1個から宅配します。

お弁当 12.9

2007-12-09 13:27:52 | Weblog
今日のお弁当です。献立は
金時豆の甘煮、白身魚のフライ
手羽元の唐揚
だし入り卵焼、
ブロッコリーのマヨネーズかけ
野菜いろいろホイコーローでした。

きのうと今日は加治木のかもだ通りで師走市をやってます。
昼前にお弁当を届けて、チラッとのぞいてきました。
変わったものは売ってないけど、こういう時は、みなさん財布の紐がゆるくなる感じですね。私は芋もちを買ってきました。三時に食べます
県外の方の為に芋もちを解説したいと思います。
お餅をついて、つきあがるちょっと前に、ふかした唐芋(サツマイモのこと)を入れ、お餅と一緒に混ぜてつきます。おはぎ位の大きさにまとめて、きなこをまぶします。
簡単な方法では、できあがっているお餅を蒸して、それにふかした唐芋をつき混ぜても可、です。ヘルシーでしょう

お弁当 12.3

2007-12-03 20:13:57 | Weblog
今日のお弁当です。献立は
大根と人参のなます、
だし入り卵焼、ほうれん草のお浸し
鶏の唐揚、
野菜たっぷりやきそば、
揚げだし豆腐
ガネ(唐芋、人参、ニラ)

夜は本格的に寒いですね。
食事をきちんとして、休養もとり、免疫力を高めませう

お弁当 12.2

2007-12-02 13:33:21 | Weblog
今日のお弁当です。
献立は
大根と人参のなます
鯖のみぞれ煮、
大根、人参、いんげんの煮物
三つ葉入り豚シャブ、ミニトマト添え
コーンとほうれん草のバター炒め
半熟卵、
でした。
今日の半熟はちょっと柔らかくできたようのので、切らずにいれました。
見かけはいまいちですが、白い塊がゴロンと。お箸を入れたらトロンですよ。