腰を痛めて入院中の友人に差し入れです。
鹿児島に昔からある素朴なお菓子です。
材料を書いておきます。
小麦粉 100g
重曹 小さじ1
砂糖 70~80g
A 卵 1個
はちみつ 大さじ1
酢 大さじ1強
牛乳 80cc
小麦粉、重曹を合わせてふるい、砂糖もふるい入れる。
卵を泡立て、Aを混ぜ入れる。粉類と合わせ
金属製の容器に入れ、20分位蒸す。
今日の砂糖はきび砂糖と黒砂糖を合わせました。
家の横に沈丁花も咲きました。
白木蓮も綺麗ですね。
鹿児島に昔からある素朴なお菓子です。
材料を書いておきます。
小麦粉 100g
重曹 小さじ1
砂糖 70~80g
A 卵 1個
はちみつ 大さじ1
酢 大さじ1強
牛乳 80cc
小麦粉、重曹を合わせてふるい、砂糖もふるい入れる。
卵を泡立て、Aを混ぜ入れる。粉類と合わせ
金属製の容器に入れ、20分位蒸す。
今日の砂糖はきび砂糖と黒砂糖を合わせました。
家の横に沈丁花も咲きました。
白木蓮も綺麗ですね。

今日のお弁当です。
きのこと牛肉の煮物、豆腐
金時豆の甘煮
ししゃもとちくわの生姜煮
もやし、ワカメ、カニカマの胡麻酢和え
じゃが芋とひじきの煮物
今日は地味な献立ですが、きのこの煮物は
お肉とも合い、しみじみおいしいです。
きのこと牛肉の煮物、豆腐
金時豆の甘煮
ししゃもとちくわの生姜煮
もやし、ワカメ、カニカマの胡麻酢和え
じゃが芋とひじきの煮物
今日は地味な献立ですが、きのこの煮物は
お肉とも合い、しみじみおいしいです。