ふうらん日和

富貴蘭の栽培記録について綴っていこうと思います。

白鳥1

2022年05月17日 | 白鳥系
白鳥1です。
なんと、2011年に紹介して以来の登場みたいです。

数年間、おろそかにしてたため、
植え替え時にバラバラにして
4鉢にしました。


購入は2010年ですので、12年目になります。

日付や購入店など入れておくと便利です。
パソコンをMacにしてから、テプラのパソコンで編集するやつが使えなくなってから
購入日などの記載をしてません。

これからは、手書きですね。





ルビー根がシャワーみたいに伸びる姿をまたみてみたいので、
とりあえず、最初から作り直してみます。



白鳥3

2015年01月13日 | 白鳥系
なんと3年ぶりの白鳥3です。

なんだかんだで、投げやりな栽培をしてしまいました。

斑の感じもあまりよろしくないです。

ただ、全体のバランスは良いみたいで、
きれいな株立ちになりそうです。

最後の時みたいにきれいな斑が出るように
心を改めて、
栽培に励みたいと思います。



白鳥2-1

2012年08月19日 | 白鳥系
今日は白鳥2-1です。
以前にUPした白鳥2からの割仔です。

白鳥2のUPは去年の5月ですが、
そのときにはもう白鳥2-1を割った後でしたので
初めてのUPになると思います(棚の画像には写っているかもですが)。

天葉も牡丹芸できれいです。


そんで、下葉の虎斑も鮮明になってきました。
棚の天井に付けてた寒冷紗をはずして日が良くあたるようになったからかもしれませんが。

白鳥系の風蘭はルビー根に加えて、牡丹芸、虎斑の芸で楽しませてくれます。

讃岐小町

2012年04月10日 | 白鳥系
今日は讃岐小町のルビー根を撮ろうとしたのですが、
雲台のクイックシューが見つからなかったので、手持ちで撮ってみました。

思った以上に根っこにピントがあってませんでした(汗)。

うちにある讃岐小町の根っこは白鳥系の中でも色が薄い気がします。

白鳥とラベルが付いているフウランも根っこの色は濃いのもあったり、
薄いのもあったりといろいろです。

讃岐小町

2012年03月06日 | 白鳥系
白鳥系の讃岐小町です。

今日は暖かかったので、霧吹きで水をかけました。
なかなかみずみずしく写っています。

讃岐小町には虎斑は出てこないのでしょうか?








それにしても、早く春が来て欲しいなぁって思います。

とうとう金牡丹3の葉っぱが全滅してしまいました。
やはり、冬の寒さにやられたのでしょうか…。

葉っぱは枯れてしまったのですが、
捨てる勇気が無く、そのままにしています…。
完全に根っこも枯れてからお別れしようと思います。

らん園芸

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村