ふうらん日和

富貴蘭の栽培記録について綴っていこうと思います。

ようやく棚を拡張

2011年07月31日 | 
やっと、棚を増やしました。

ベランダの端っこは思いのほか傾斜があって、水平に設置するのに若干苦労しました。
といっても、レンガを置いてネジの付いた足をつけただけですけど。

これで、100鉢までは栽培できます。


5鉢並べてみました。

今はご覧の通りすっかすかですが、
棚が蘭でいっぱいになれば、見栄えも良くなると思います。

ちなみに、今日は棚の温度計が34度になってました。
扇風機が大活躍です。

日当たりはこの増設した棚のほうが良いのですが、
肝心な扇風機の風が少ししか当たりません。

少し様子をみて対応策を考えたいと思います。

ウサギゴケ

2011年07月31日 | その他
久しぶりの更新は風蘭から離れて、
ミミカキグサの一種で南アフリカ原産の食虫植物をUPします。

花がウサギみたいな形をしているのでウサギゴケと呼ばれてるそうです。





それにしても食虫植物ってとこに驚きです。
虫といってもミジンコなどのちっちゃい生物を食べるみたいですけど。

豊桜

2011年07月25日 | 花物
紅雀に続き豊桜の花も咲きました。

紅雀は花全体がピンク色に染まる感じでしたが
豊桜は背萼弁と側萼弁の先のほうが強くピンク色に染まる感じです。
豊桜もなかなか綺麗な花を咲かせますね。







ちなみに、花の写真を撮るのは難しいです。
淡い色をとばさないように撮ろうとしてはいるのですが…。
難しいです。

で、花物にはあんまり興味が無かったのですが
こうやって花を観察してみるといいなぁと思えてきます。

花物も集めてみたくなってきました。

ところで、もう昨日になるのですが
アナログ放送が終わってしまいました。

これを機に脱テレビをばと考えていました。
しかしながら、人の心というものは移ろいやすいもので
さようならアナログ放送みたいな特集をされると急にテレビが恋しくなってしまい
気づいたら近くの電気屋へ…。

今までは大学進学のときに買った14インチのブラウン管テレビだったので、驚くほどでかいです。

店員さんにそそのかされて42型のテレビにしたので…。

最初は32型か37型にしようと思ってたのですが、
プラス2万円で大きなサイズにという悪魔のささやきに負けて…。

これで当分富貴蘭を買う余裕がなくなってしまいました。
さようなら蘭貯金…

切高台の素焼鉢

2011年07月24日 | 
棚にあるすべての風蘭を切高台素焼鉢に交換して一週間が経ちました。

まぁ、一週間ですので目に見えて効果がどうだとかはわからないのですが、
空気に触れる鉢の表面積は広くなったので
その分、水分が蒸発する割合も高くなったと思います。

また、乾きを保つためには苔が生えたら鉢を交換したほうがよいらしいので、
予備の鉢を徐々にそろえていこうと思います。

で、鉢の乾き具合が一目瞭然で良いですね。









ある大御所さんのブログに近頃の風蘭は夏場の管理のほうが難しいと書いてありました。
金牡丹系は根っこが弱いため温度障害になりやすいそうです。
やはり、風と水が大切とのことでした。


うちの風蘭たちには
水も教えて頂いたようにたっぷりあげてますし、
扇風機もまわしてます。

夏対策はとりあえずOK(?)な気がしますが…

去年は持ってなかった金牡丹を調子に乗って4鉢も入手してしまいましたし、
正直、ハラハラドキドキです。

今のところ、何事も無く生長しているようにみえます。

我が家の4匹たちがこの夏を乗り超えて、無事に生長していってくれることを願ってます。

金牡丹1

2011年07月23日 | 金牡丹・黒牡丹
昼間、蘭棚の温度を見てみたら32℃でした。
それでも今日は雲も出ており、日差しはそこまで強くなかったのですが。

予報では明日から暑い日が続くらしいので、蘭たちが心配です。


去年は鉢数も少なかったし、何より何も考えずに育てていたので論外なのですが、
今年はきなこやさんが教えてくださったように、水をたっぷりあげてます。

日中に鉢の中に手を入れてみると確かにひんやりとしてます。
成果が楽しみです


18日ぶりの金牡丹1です。

天葉も少し伸びました。





あとは仔が吹いてくれれば良いのですが。

らん園芸

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村