久しぶりの実生の白縞です。
この前のUPが昨年の7月でしたので、
約6ヶ月ぶりです。
あれからだいぶ大きくなって、仔も3本付けています。

今のところ縞っ気は残っています。

今のところ、3本の仔のうち2本に縞が継続しているようですね。
わかりにくいのですが、白縞です。

こちらは天葉のはっきりとした縞が写真で確認できます。

あと、今日、植え替えをしたのですが、
根っこが思いっきり動いていました。

うちの棚の中で、今、根っこが動いているのは
「薫風」と「火影」だけなのですが、
この実生の白縞も動いているということは、
以前から思ってた奄美系のフウランということでしょうか。
この前のUPが昨年の7月でしたので、
約6ヶ月ぶりです。
あれからだいぶ大きくなって、仔も3本付けています。

今のところ縞っ気は残っています。

今のところ、3本の仔のうち2本に縞が継続しているようですね。
わかりにくいのですが、白縞です。

こちらは天葉のはっきりとした縞が写真で確認できます。

あと、今日、植え替えをしたのですが、
根っこが思いっきり動いていました。

うちの棚の中で、今、根っこが動いているのは
「薫風」と「火影」だけなのですが、
この実生の白縞も動いているということは、
以前から思ってた奄美系のフウランということでしょうか。