1年と3ヶ月ちょっとぶりの金牡丹2です。
1年とちょっとでずいぶんと生長しました。
それと、なぜか親木は一枚も葉が落ちませんでした。


あんなにちっちゃかったというか、出始めていた2番仔はこんな感じに。

1番仔もだいぶ大きくなってきました。

ルビー根も順調に伸び、

金牡丹2はとても元気に生長しています。
ただ、黒牡丹1は枯れてしまい、
黒牡丹2もご機嫌斜めのままで、
あろうことか、金牡丹1まで機嫌を損ねてしまっちゃいました。
損ねた姿もUPしてみようと思います、たぶん。
同じような条件で育ててるはずなのですが、
結果の違いが出るのはなぜなんでしょうか?
金牡丹たち、なかなか難しいです・・・。
こうなったらリキダスに頑張ってもらうしかありません。
頑張れリキダス!!!
1年とちょっとでずいぶんと生長しました。
それと、なぜか親木は一枚も葉が落ちませんでした。


あんなにちっちゃかったというか、出始めていた2番仔はこんな感じに。

1番仔もだいぶ大きくなってきました。

ルビー根も順調に伸び、

金牡丹2はとても元気に生長しています。
ただ、黒牡丹1は枯れてしまい、
黒牡丹2もご機嫌斜めのままで、
あろうことか、金牡丹1まで機嫌を損ねてしまっちゃいました。
損ねた姿もUPしてみようと思います、たぶん。
同じような条件で育ててるはずなのですが、
結果の違いが出るのはなぜなんでしょうか?
金牡丹たち、なかなか難しいです・・・。
こうなったらリキダスに頑張ってもらうしかありません。
頑張れリキダス!!!