ふうらん日和

富貴蘭の栽培記録について綴っていこうと思います。

金牡丹2

2014年06月29日 | 金牡丹・黒牡丹
1年と3ヶ月ちょっとぶりの金牡丹2です。
1年とちょっとでずいぶんと生長しました。

それと、なぜか親木は一枚も葉が落ちませんでした。




あんなにちっちゃかったというか、出始めていた2番仔はこんな感じに。


1番仔もだいぶ大きくなってきました。


ルビー根も順調に伸び、

金牡丹2はとても元気に生長しています。

ただ、黒牡丹1は枯れてしまい、
黒牡丹2もご機嫌斜めのままで、
あろうことか、金牡丹1まで機嫌を損ねてしまっちゃいました。

損ねた姿もUPしてみようと思います、たぶん。

同じような条件で育ててるはずなのですが、
結果の違いが出るのはなぜなんでしょうか?

金牡丹たち、なかなか難しいです・・・。

こうなったらリキダスに頑張ってもらうしかありません。
頑張れリキダス!!!

金牡丹2

2013年03月10日 | 金牡丹・黒牡丹
約1ヶ月ぶりの金牡丹2です。

少し天葉が伸びました。




脱水症状なんですかね。





仔芽の新しい天葉が出てきました。

ルビー根も動き始めています。


あと、根っこかと思ってルーペで観察してたら、
うれしいことに、
どうやら仔の当たりのようです。

去年は仔の当たりが2つあったのですが、
1つしか生長しなかったので残念でしたが、

この当たりは順調に生長してくれるとうれしいです。





去年の春と比べるとフウランたちの動きが良いように感じます。
去年は室内のハイテク温室(笑)で管理してたんで、
3月になって室内の最低気温が15度以上になっちゃって、

屋外の最低気温より高かったので
なかなか外に出さなかったのがいけなかったのかもしれません。

光も弱すぎたのかもです。

今年はベランダで加温と加湿をしながら育ててみました。

3月の終わりに環境が変わるのが心配ではありますが、
ぐんぐん生長してくれるといいなぁって思います。

黒牡丹2

2013年02月23日 | 金牡丹・黒牡丹
去年の7月以来の黒牡丹2です。

新しい天葉が半分だけ伸びました。


根っこが素直に伸びてくれないからか、なかなか生長してくれません。

下葉の方になると、ご覧の通り黄色くなっていきます。

仔は2本ともゆっくりと生長しています。


こっちは下葉がすでに黄色くなってきました。

親木も下葉は黄色くはなってますが、
とりあえずは落ちてないので、

仔の方も大丈夫だろうと思いますが…

とりあえずは、良い根が出てきてくれるように育ててみたいです。

金牡丹6

2013年02月10日 | 金牡丹・黒牡丹
金牡丹シリーズの最後は金牡丹6です。

またまた去年の8月以来です…

下葉が2枚落ち、少しだけ顔を出していた天葉が伸びました。

現在の下葉が2枚ちょっとシワがよってるので心配ですが、
冬を乗り越えてくれることを祈るばかりです。





金牡丹3の悪夢はもう見たくないです…

春になったら、この前UPしたモフミンRを与えてみようと思います。

金牡丹5

2013年02月09日 | 金牡丹・黒牡丹
金牡丹シリーズです。
この木も去年の8月以来…。

下葉が二枚落ちて、なんか弱弱しい感じになっちゃいました。







去年の金牡丹は全体的に生長がゆっくりだったような気がします。
日が強かったからか?
はたまた別の原因があるのか?

よくわかりませんが、今年の春からは少し環境を変えてみたいと思います。
といっても、環境は引越し(宮崎→愛媛)によって変わるんですが…。

気象庁の愛媛の過去の気象データを集めないと。

らん園芸

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村