ふうらん日和

富貴蘭の栽培記録について綴っていこうと思います。

薫風(吟風)

2011年10月03日 | 吟風
薫風(吟風)です。
あれから約一ヶ月が経ちました。

天葉が伸びてきました。

このままのサイズで育てば、小型の吟風ですね。

裏からみると、墨がけっこう出てます。
縞は出てないので、吟風なんでしょうけど、
購入したときの名前のままにしてます。


仔もだんだん大きくなってきてます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
吟風・薫風 (きなこや)
2011-10-05 16:08:19
こんにちは。
吟風の第一人者(Suzukaな・・・)は黄縞から変化した木すべてを総称で吟風と呼んでいます。(覆輪、オレンジ色の縞、白縞等)   薫風は萌黄縞から変化したもの全ての総称で薫風と読んでいます。(牡丹芸、ルビー根等)でもこれはSuzukaなさんの木からのルーツです。このグループの総称が吟風とするのが1番良いとは思いますがどうでしょう?業者は墨の多い青を薫風と名を付けているようですね。いずれは、日本富貴蘭会にて、有識者がハッキリ決めることになるでしょうね。でもまだ先の話でしょう。
まだまだ変化の真っ最中ですから・・・・。
返信する
吟風グループ (いしころ)
2011-10-24 22:36:21
きなこやさん

こんばんは。
きなこやさんのブログの吟風たち見ました。
いろんな変化種があるんですね。
吟風もとても魅力的な品種だと思います。
返信する