金牡丹4 2011年04月24日 | 金牡丹・黒牡丹 もう最低気温が10℃を下回る日がなくなりました。 というか、いつの間にか4月も下旬に。 3月の終わりにやってきた金牡丹4もうちの棚ですくすく育ってます。 根も出てきつつあります。
天葉が少しだけ伸びた金牡丹2 2011年04月18日 | 金牡丹・黒牡丹 天葉が少しだけ伸びました。 だけど仔(花芽かもしれませんが)はぜんぜん生長しません…。 あと新しい根っこも出てきました。 だけど全体的には生長は遅いです。
東出都3とアントシアン 2011年04月18日 | 覆輪 先日、東出都たちが紅を纏い始めたと書きましたので、 色づき始めた東出都3を紹介します。 まずは全体です。 次から3枚は染まり始めた葉っぱのアップ写真です。 なかなか良い感じで紅色になってきてます。 東出都は入門種ということで安価で入手できるし、 魅力もあります。 高級品種もそれはそれで魅力はありますが、 入門品種も大切に育てていきたいと思います。 といいつつ、葉っぱに傷を付けたりしてますが… あと、背景の黒に気をつけながら撮影してみました。 あんまり背景のこと気をつけていなかったのですが、 芸西の縞の写真をみて、あまりにも色が違いすぎているのに愕然としました。 せっかく良いレンズを買ったので、技術的な面も気にしながら撮影したいと思います。
芸西の縞 2011年04月17日 | 芸西 とうとう入手しました。 芸西の縞です。 墨もあり、縞もあり、素敵な木姿です。 芸西村の風蘭って魅力がありますね。 ところで、うちの東出都は他の鉢もアントシアンを纏ってきました。 なんだかわくわくしてきました。
これって・・・ 2011年04月16日 | 可哀そうな風蘭 以前にもアップしたのですが、 某オークションで月笙(黒牡丹縞)として入手した蘭です。 根っこはルビー根っぽいのもあるのですが…。 いろんな人のブログで観る黒牡丹とはなんか雰囲気が違うような気がしています。 家にある金牡丹の葉姿とも違うし…。