あーとさろん宮崎の、ちょっと。

江戸末期の町家を利用したギャラリー、あーとさろん宮崎の展示会などの情報や周辺での季節のイベントなどのちょっとしたお知らせ

東京から。その2

2008-02-15 14:05:36 | 展示会
今回は、東川先生と同じく奈良県御所市にある 置き薬でも有名な製薬会社(株)三光丸の三光丸クスリ資料館にも大変なご協力を頂きまして、長い歴史ある三光丸の資料の一部を、東川先生の作品と共に展示してていただいております。

不思議なご縁でつながりました今回の展示会を楽しんでいただければと思っております。

東京から

2008-02-15 14:02:15 | 展示会
現在東京にて、開催中のあーとさろん宮崎プロデュース第三回東京展の、会場の様子が届きました(^^;

3/17まで、奈良県代官山iスタジオにて開催中です。
近郊にお住まいの方は、是非遊びにいらしてくださいませ。
手にとって、目の前で東川和正先生の天目と錆陶の作品を見ていただけるまたとない機会となっております。

さてさて、第3回目

2008-02-12 12:22:13 | 展示会
今年で、3度目になる「東京展」が奈良県代官山iスタジオ似て開催されることとなりました。

今回は、奈良県御所市在住の陶芸家 東川和正先生の天目・錆陶とやっぱり奈良県御所市にあって、置き薬で有名な「三光丸」のクスリ資料館に大変なご協力を頂きまして、素敵なコラボレーションの展示会となりました。

神農という、中国の神話の中にいらっしゃる(もちろん日本でも有名な)、人間に、クスリや喫茶、酒や農業を教えたといわれる神様のご縁がつむいだ展示会です。

またまた、管理人はならで留守番になって展示会を見ることができないのですが、是非是非たくさんの方に見て触れていただきたいと思っております。


第三回東京展
天目・東川和正   くすり (株)三光丸
場所:奈良県代官山iスタジオ
期間:2008年2月13日~2月17日 期間中無休
企画:あーとさろん宮崎