テレビをつけても、新聞を読んでも、ネットのとあるページを開いても「インフルエンザ」の文字を見ない日は無いような気がする今日この頃。
ピークは過ぎた。。。という記事を見たような気がするのですが、油断大敵皆様もお気をお付けくださいませ。
さてさて、そんなこんなをしているうちに7月の展示会のDM用の写真が手元に届きました!
7月は、あーとさろん宮崎オープン当初(そろそろ20年越え)からお世話になってて、もちろんお店でも自宅でも作品を愛用させていただいている、創作ガラス作家の岡田親彦先生の展示会です。
窓ガラスにも使う板ガラスを加工して作る(でも、管理人はその工程を見せていただいたことが無いのです。残念!!←アトリエには1度お邪魔させていただいたことがあります
)
何枚か写真を送っていただいた中から、選んでダイレクトメール(ハガキ)を作ろうとしている真っ最中。
さて、どの写真がいいかなーーー(^^)
岡田親彦創作ガラス展 風船かずらは風のレース
09年7月1日~7月31日 月曜定休・10:00~18:00 最終日17:00
それからそれから、Web管理人のブログのほかに、あーとさろん宮崎のオーナーのブログが始まりました
日々のお取り寄せ情報や、楽しい情報が掲載される。。。はずです(汗)
是非、おはこびくださいませ(^^)v
「あーとさろん宮崎」の店主のつぶやき
ピークは過ぎた。。。という記事を見たような気がするのですが、油断大敵皆様もお気をお付けくださいませ。
さてさて、そんなこんなをしているうちに7月の展示会のDM用の写真が手元に届きました!
7月は、あーとさろん宮崎オープン当初(そろそろ20年越え)からお世話になってて、もちろんお店でも自宅でも作品を愛用させていただいている、創作ガラス作家の岡田親彦先生の展示会です。
窓ガラスにも使う板ガラスを加工して作る(でも、管理人はその工程を見せていただいたことが無いのです。残念!!←アトリエには1度お邪魔させていただいたことがあります

何枚か写真を送っていただいた中から、選んでダイレクトメール(ハガキ)を作ろうとしている真っ最中。
さて、どの写真がいいかなーーー(^^)
岡田親彦創作ガラス展 風船かずらは風のレース
09年7月1日~7月31日 月曜定休・10:00~18:00 最終日17:00
それからそれから、Web管理人のブログのほかに、あーとさろん宮崎のオーナーのブログが始まりました

日々のお取り寄せ情報や、楽しい情報が掲載される。。。はずです(汗)
是非、おはこびくださいませ(^^)v
「あーとさろん宮崎」の店主のつぶやき