あーとさろん宮崎の、ちょっと。

江戸末期の町家を利用したギャラリー、あーとさろん宮崎の展示会などの情報や周辺での季節のイベントなどのちょっとしたお知らせ

宋梨華 帽子展

2013-02-11 21:20:14 | 管理人日記
あれは、昨年末…12月の事だったでしょうか?
大変お世話になっているお茶の先生が奥様と一緒に、お店にいらしていただきました折 大変素敵なお帽子をお召しになっていらっしゃったのです。
そこで、オーナーが「この素敵なお帽子は、どこで?」というようなお話になったのです。
こんないきさつで御紹介いただいたのが、帽子作家の宋梨華さん
何度もお店に足を運んでいただき、オーナーと帽子の原型やこれまで作ってこられた帽子の写真などを見ながら相談をして・・・の、オーダー・メイドとなりました。
その後出来た帽子が、こちら 素敵な帽子が出来上がりました←一歩下がって、ずーーっと、見守っておりました(笑)

そんな、宋梨華さんの帽子の展示会が2013.0320(水・祝)~0324(日) 奈良市三条町493三条中村2F スペース&ギャラリー中村にて開催されます。
お洒落の最終仕上げは靴ではなくて、帽子なんじゃないかな??などと、最近思っているのですが、なかなかズラリと並んだ帽子を見る機会って少なくなりましたよね。
こんな機会に是非いかがでしょう?



岸野承 木彫展

2013-02-07 20:14:48 | 管理人日記
以前より展示会の案内状をおりおりにいただいていていながら、なかなか予定が合わず出かけられずにいたのですが、今回ようやく岸野承さんの展示会にお伺いすることができました。

今回展示会が開催されておりましたギャラリーは、地下鉄の駅から地上に上がってすぐの場所で、いささか方向音痴気味の私でも探すまでもなく すぐに見つけることができました。 こちら→蔵丘洞

ギャラリーに入ればすぐに、いただいた案内状の写真の作品が御出迎え。
写真で見ていてもすごく素敵だったのですが、実物は当然ながらもっとずっと素敵。
静かで、少し乾いていて、ほんの一滴ポトンと落とされたスパイスのようなユーモアのセンスが絶妙で、思わずため息…。

その前に、いえ、感嘆のため息の後からでも良いのですが(むしろ、その方がいい?)、会場いっぱいに漂う木の香り(作品そのものの香りですよね)を胸一杯に吸いこんで、今度はしずかにそっと深呼吸(鼻から吸い込む深呼吸をお勧めいたします)

ノミあとというよりも、まるで自然にハラハラとはがれたような木肌と材そのものの造形、スガタカタチを大切にした作品は非常にモダンで完結そして、明瞭な引き際の潔さが気持ちのいい作品展でした。



現在開催中の岸野承さんの木彫展は、蔵丘洞画廊にて今月16日までです。
お勧めの展示会です。

節分の豆と、庭のデコポンと

2013-02-03 21:57:59 | 管理人日記
今日は節分。
ここ奈良では、良いお天気でポカポカと温かで過ごしやすい一日となっておりました。

 節分と言うことで、あーとさろん宮崎の周辺のあちこちのお寺で、さまざまな節分の行事が行われていました。
私は、今年は縁あって、あーとさろん宮崎から歩いて5~10分くらいのところにある元興寺へ、少しの間でしたがお伺いしてきました。
お福分け…と、お客様から豆だけをお土産にいただくこともあったのですが、今年は豆まき…を、背後から眺め(諸事情により)、その後帰りにガゴセの絵馬と、豆をいただいて帰ってまいりました。

さっそく絵馬はお店に飾って…、豆はしっかり…歳の数は数えませんでしたが…美味しくいただきました。
福は内、福は内。

 そして、どちらもうっかり写真をとるのを失念していたのですが、庭のデコポンの実を収穫。春から秋には田圃になる庭のもう少し向こう。冬ごろ、枯れた庭に枝をしならせてなっている黄色い果実があったのを覚えていらっしゃいますでしょうか?
じつは、あれ、デコポンなのです。
まだ、小さな木なのでたくさんはなりませんが、それでも摘んだ実を腕にかけたレジ袋にポイポイ入れていたら、ずっしり!
帰宅して試食してみたら、無農薬&ほぼ無手入れのわりには甘くておいしかったです。

夏来たアゲハに大感謝!
今年もたくさん花が咲いて、実がなりますように。