あーとさろん宮崎の、ちょっと。

江戸末期の町家を利用したギャラリー、あーとさろん宮崎の展示会などの情報や周辺での季節のイベントなどのちょっとしたお知らせ

『さんにん展』→『泥仏展』

2013-10-30 21:01:18 | 展示会
夏から秋(それも、晩秋)までを駆け足で駆け抜けていったような10月も明日で終わり。
急な気候の変化に、体調を崩される方も多かったのではないでしょうか??

そんな、10月の後半に開催していた『さんにん展』も無事、皆様のおかげさまをもちまして無事終えることができました。ありがとうございます。

素敵なカバンを持って、楽しいワンポイントのえまぐるみをくっつけて、帽子をかぶったらどこかにお出かけしなくてはいられなくなりそうな、そんな展示会になりました。
下の写真のゾウさんは、えまぐるみをブローチだけでなくいろんな場所にひょいひょいと飾ってしまえるスタンドにくっつけて、撮影してみたものです。
なんだか、こんな障壁画があったようななかったような??




そして、その余韻も冷めやらぬ11月1日からは、くら田たまえ先生の泥仏展が始まります。間の3連休も休まず画廊は営業いたしておりますので、奈良国立博物館で開催中の正倉院展とあわせて是非ご高覧下さいませ。





アクセス、駐車場の有無等々、お気軽にお問い合わせくださいませ。




そして、あわせてこちらの展示会もご紹介いたします。
来春(文字通り、春の季節です)、あーとさろん宮でも展示会開催予定の山口景子先生の人形展。ご案内のはがきを折角いただきましたのに、今この記事を書いている手元に持ってくるのを忘れましたっ!
ので、アドレスを張り付けておきます。
こちら→http://www.angel-dolls.com/event/main.html

山口景子個展 ~旅人~
日時:平成25年11月1日(金)~ 平成25年11月7日(木)
会場:銀座人形館 Angel Dolls


さらに、もう一つ。こちらもご案内のお葉書がただいま手元に無く…。
ギャラリー砌にて、岸野承先生の木彫展が開催されます。こちらも大変素敵な作品に出合える展示会ですので、是非。

芸術の秋・・・、と、そんなに肩ひじ張らずに、気楽な気分で目が楽しい時間をほっこりお過ごしくださいませ(^^)