

こちらの更新が、長らく滞ってしまっていました(汗)
気がつけば前回の更新から、約2ヵ月

長々と続いた梅雨の続きで台風が来たり、地震が来たり、大雨になったり、暑かったなぁ??と思っていたらお盆過ぎにはすっかり秋虫が鳴くようになってきて。。。いったい『夏』は何所へ??な気分。
そして、もうそろそろ恒例になりつつある『秋の硝子作家グループ展』“秋晴れの硝子”の季節になります。硝子といえばまだまだ「夏」のイメージがしなくも無いのですが、本当にそうなの???というちょっとしたこだわりの展示会も今年で6回目になりました。
季節を問わず、身近に楽しんでいただきたい作品が毎年お店にずらりと勢ぞろいします。
今年は、有松啓介先生(宙吹き)、飯岡由美子先生(グラヴュール)、長田博夫先生(宙吹き)、小野杏子先生(グラヴュール)、矢野太昭先生(モザイク)の5人の先生方による、様々な技法で表現された硝子の作品が展示されます。
ようやく昨日DMの版下を入稿したばかり!!
どんな作品が搬入されるか、待ち遠しくてなりません!!
ここに載せた写真より少し大きな写真とそれぞれの先生方の紹介は、後ほど!
しばしお待ちあれ~~♪