あーとさろん宮崎の、ちょっと。

江戸末期の町家を利用したギャラリー、あーとさろん宮崎の展示会などの情報や周辺での季節のイベントなどのちょっとしたお知らせ

秋晴れのガラス展、出展作品より その2

2010-09-18 12:49:14 | 更新記録

長田博夫:ワイングラス


有松啓介:カップアンドソーサー



宙吹きガラスで作品を作られる、有松先生と長田先生の作品です。

無色透明のガラスにこだわった、トロリとした質感のガラス作品を作られる長田先生。
びっくりするくらい綺麗に透明なガラスの質感は、まるで水のようでもあり・・・。
ガラスの不思議な雰囲気が、本の一瞬流れを止めたような…そんな感じがします。


そして、ちょっとレトロっぽいライムグリーンの作品は、有松啓介先生。
この独特な発色の色は、ローハ・ガラスと云うのだそうです。
細かな細工を施された作品の中には、熱々に熔けて流れているガラスでどうやって???と、まじまじと見詰めてしまうほど繊細で細かな作品も・・・。




工業製品にはない、一つ一つ大切に労を惜しまず作られた作品は一つ一つに独特の存在感があって、手元においておくとどうにも説明のしようのない愛着が湧いてきます。
両手で包んで持って、重さを確かめて、実感してみてください。

秋晴れのガラス展、開催中です!!

2010-09-18 12:29:48 | 展示会





今年で7回目の開催となった【ガラス作家グループ展『秋晴れのガラス』Vol.7】只今開催中です!

今年も、素敵なガラス作品がたくさん!!!
参加していただいた先生方、それぞれ各地でたくさんの個展活動などで活躍されている先生方ばかりです。その先生方の作品が、一堂に会した本当に贅沢なグループ展です。

どうぞ、この機会に実際にお手にとってご高覧くださいませ。



期間  :9/17~9/26 会期中無休です。

出展作家:五十音、敬称略

     有松啓介、長田博夫、小野杏子、星野優子
     松尾一朝、矢野太昭