Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

八本松森林センター

2007-07-15 | E-330
今日も雨が降り続いています。
でも、今になって大分小降りになってきました。今夜半には止むようです。


今日の写真はNPO法人が保全整備を行っている八本松森林センターの紫陽花です。
ココは森林の中に咲いているのが良い感じです。
榛名山の麓なのでモヤも出ることが多く、出たときは最高のロケーションになるでしょうね。
今回は少しモヤってくれましたがイマイチでした。


共通データ
E-330、ZD11-22mmF2.8-3.5(1-5)、ZD14-54mmF2.8-3.5(6-8)


-1-



-2-



-3-



-4-



-5-



-6-



-7-



-8-


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沢山の紫陽花ですね。 (おいらは、ちびのり)
2007-07-15 21:37:29
数ある紫陽花を綺麗に写されましたね。
2枚目も好みですが、7枚目の視点も好きですね。
4,5枚目は鎌倉に行かなくてもいいかなって思う構図だと思いました。
返信する
山の中で (JI5ISL)
2007-07-15 22:11:08
観賞用に整備されたものでしょうか。見ごたえがあっていいですね、撮影ポイントとしても羨ましい。
しかしこう言う時こそ、更に視点が物を言うんでしょうね。ぐるりと見ながら視点を探す勉強になります(笑)。バリアングルだと視点が広がるでしょうか。アングルを買ったもののまだ使ってないですが(苦笑)。1枚目が好きですね。奥まで広がってる様がいい感じです。
返信する
沢山 (o2ka7070)
2007-07-16 02:25:40
ここも沢山咲いていますね。
まだ行ったことないですが、林の中で雰囲気が違って良いですね(^^)
2枚目が好みです。
返信する
おいらは、ちびのりさん (isyota)
2007-07-16 13:49:41
ココ今が見頃かなと思いますよ。
林の中ってのが良いです。
2、7枚目ありがとうございます。
鎌倉も良いんでしょうね、まだ行ったことがありません。
返信する
JI5ISLさん (isyota)
2007-07-16 13:53:44
ボランティアでやってるようですが、入場料は整備用に200円取られます。
結構広いのですが意外と撮るポイントが少ないですね。
バリアングル、視点は広がりますよ、上からの視点でも撮れますから。
アングルファインダーですか、自分もミノ用を持っているけどチョット見にくいですね。
キヤノンにも使えます。
返信する
o2ka7070さん (isyota)
2007-07-16 13:54:48
ココは林の中ってのが良いですよね。
もうチョットガスってくれれば良かったのですが・・・。
2枚目ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿