アップで梅 2018-02-28 | Nikon1V1V2V3 。雲が多めだが暖かい。 このところに暖かさで梅の花が大分咲き始めました。 鳥を撮り用のカメラとレンズだったのでアップで撮影しました。 Nikon1V2、AF-S DX NIKKOR 55-300mmF4.5-5.6G ED VR。
カワラヒワ 2018-02-27 | Nikon1V1V2V3 。暖かい。 公園で出会ったカワラヒワの集団。 羽を広げると黄色が美しい。 Nikon1V2、AF-S DX NIKKOR 55-300mmF4.5-5.6G ED VR。
竹藪 2018-02-26 | K10D、K5Ⅱs、K-S2 。気温も上がって暖かい。 金鑚大師の裏山にある竹藪。 小路があってなんか雰囲気が良いので撮ってみました。 K-5Ⅱs、smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited。
寺の夫婦梅 2018-02-25 | K10D、K5Ⅱs、K-S2 。一日中曇の予報だったが午後になって晴れた。 石重寺と言うお寺にある天然記念物の夫婦梅。 この梅は枝垂れで八重咲の花が二つ並んで咲き実を結ぶことからこの名が付いている。 K5Ⅱs、smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limited。
モズ 2018-02-24 | Nikon1V1V2V3 。気温が上がって暖かい。 遠くの木に鳥がとまっているのを発見。 カメラを覗いてみるとモズでした。 Nikon1V2、AF-S DX NIKKOR 55-300mmF4.5-5.6G ED VR。