今日は少し晴。

ほとんど曇って言う感じの天候でした。気温も高い。
今日は先週の日曜日に撮った、赤城神社でのモデル撮影会。
モデルの気に入った方がいなかったし、
この後40Km位離れたところで流鏑馬もあったので、1時間撮って退散。
共通データ
EOS-1Ds、EF24-105mmF4L_IS_USM(1)、Planar85mmF1.4(2-6)
-1-

-2-

-3-

-4-

-5-

-6-

-7-

これのみ、α-7D、AF85mmF1.4G。
同じ様な構図で撮ったので-5-のPlanar85mmと比較するために載せました。
画角からいって、撮影距離はほとんど同じ位置と思われます。
さあ、どっちが好み。
昨日は閲覧数が702もあった、訪問者数は197なのに・・・。
1人平均3.5回も見てるってことですね。


ほとんど曇って言う感じの天候でした。気温も高い。
今日は先週の日曜日に撮った、赤城神社でのモデル撮影会。
モデルの気に入った方がいなかったし、
この後40Km位離れたところで流鏑馬もあったので、1時間撮って退散。
共通データ
EOS-1Ds、EF24-105mmF4L_IS_USM(1)、Planar85mmF1.4(2-6)
-1-

-2-

-3-

-4-

-5-

-6-

-7-

これのみ、α-7D、AF85mmF1.4G。
同じ様な構図で撮ったので-5-のPlanar85mmと比較するために載せました。
画角からいって、撮影距離はほとんど同じ位置と思われます。
さあ、どっちが好み。
昨日は閲覧数が702もあった、訪問者数は197なのに・・・。
1人平均3.5回も見てるってことですね。
今日も晴。
朝の内は曇りがちでしたが、気温も少し高めのようです。
今日はRFで撮ったコスモスを、これでコスモスも最終回かも。
RFと言ってもレフレックスレンズじゃなくて、レンジファインダーカメラで撮ったものです。
レンジファインダーは視野率も低いしパララックスもあるのと、
40mm(約60mm)の専用ファインダーもないし、一眼レフのように構図はキッチリといきません。
共通データ
R-D1、NoktonClassic40mmF1.4S.C(ND4使用)
R-D1はα-7D、D70、istDなどと同じSony製のCCDを使っているのですが、
トーンが滑らかで丸みのある柔らかな描写をするように思います。
-1-

-2-

-3-

-4-

-5-

-6-


朝の内は曇りがちでしたが、気温も少し高めのようです。
今日はRFで撮ったコスモスを、これでコスモスも最終回かも。
RFと言ってもレフレックスレンズじゃなくて、レンジファインダーカメラで撮ったものです。
レンジファインダーは視野率も低いしパララックスもあるのと、
40mm(約60mm)の専用ファインダーもないし、一眼レフのように構図はキッチリといきません。
共通データ
R-D1、NoktonClassic40mmF1.4S.C(ND4使用)
R-D1はα-7D、D70、istDなどと同じSony製のCCDを使っているのですが、
トーンが滑らかで丸みのある柔らかな描写をするように思います。
-1-

-2-

-3-

-4-

-5-

-6-
