今日も晴れてくれましたね。
でも、風が強い。
観音山ファミリーパークに行こうと向かったのですが、大渋滞でUターン。
今日は写真撮りませんでした。(;^_^A アセアセ…。
あと、α-7Dしばらく使ってなかったのですが、
昨日、電源投入直後の一枚目撮ったら画面が青く写ってERR。
ネットで確認したらこの症状が出るロットがあるらしい、無償修理って事で今日修理へ出荷。
宅急便はむこうで手配してくれて自宅まで取りに来てくれます。
ソニーになってもアフターフォローはしっかりしてますね。
修理期間は2週間って事でした。
今日は大分前に撮った妙義さくらの里の帰り道で撮った新緑です。
逆光に輝いて綺麗だったのですが、写真にするとイマイチでした。
共通データ
E-1、ZeissVarioSonnar80-200mmF4
-1-
-2-
-3-
-4-
-5-
-6-
週間アクセス
05/13~05/19 2194 pv 1037 ip
でも、風が強い。
観音山ファミリーパークに行こうと向かったのですが、大渋滞でUターン。
今日は写真撮りませんでした。(;^_^A アセアセ…。
あと、α-7Dしばらく使ってなかったのですが、
昨日、電源投入直後の一枚目撮ったら画面が青く写ってERR。
ネットで確認したらこの症状が出るロットがあるらしい、無償修理って事で今日修理へ出荷。
宅急便はむこうで手配してくれて自宅まで取りに来てくれます。
ソニーになってもアフターフォローはしっかりしてますね。
修理期間は2週間って事でした。
今日は大分前に撮った妙義さくらの里の帰り道で撮った新緑です。
逆光に輝いて綺麗だったのですが、写真にするとイマイチでした。
共通データ
E-1、ZeissVarioSonnar80-200mmF4
-1-
-2-
-3-
-4-
-5-
-6-
週間アクセス
05/13~05/19 2194 pv 1037 ip
今日は朝から雨が。
連休最終日だって言うのにね、残念。
今日はまた桜です。まだ山間に行けば遅咲きの桜が咲いてますね。
ホントはさくらの里の桜をと思って行ったのですが、丁度中間期で、染井吉野は散った後八重桜はまだ蕾状態。
なのでウロウロしてたら発見、妙義中之嶽神社の下の方にこんな花園があるとは気づきませんでした。
初めて発見はうれしいものです。
実はこの後、八重桜を求めてもう一度行った来ましたが・・・。(;^_^A アセアセ…。
共通データ
E-1、ZuikoDigital11-22mmF2.8-3.5(1-5)、ZeissVarioSonnar28-85mmF3.3-4(6-9)
-1-
-2-
-3-
-4-
-5-
-6-
-7-
-8-
-9-
週間アクセス
04/29~05/05 2137 pv 1022 ip
連休最終日だって言うのにね、残念。
今日はまた桜です。まだ山間に行けば遅咲きの桜が咲いてますね。
ホントはさくらの里の桜をと思って行ったのですが、丁度中間期で、染井吉野は散った後八重桜はまだ蕾状態。
なのでウロウロしてたら発見、妙義中之嶽神社の下の方にこんな花園があるとは気づきませんでした。
初めて発見はうれしいものです。
実はこの後、八重桜を求めてもう一度行った来ましたが・・・。(;^_^A アセアセ…。
共通データ
E-1、ZuikoDigital11-22mmF2.8-3.5(1-5)、ZeissVarioSonnar28-85mmF3.3-4(6-9)
-1-
-2-
-3-
-4-
-5-
-6-
-7-
-8-
-9-
週間アクセス
04/29~05/05 2137 pv 1022 ip