今日は曇後晴。

スッキリ晴れない一日でした。気温も少し上がったがまだ低い。
購入した物のメモのために毎月月末に書き込んでます。
PnasonicLumixDMC-G1K(コンフォートブルー)、ビックカメラ。¥48,708-(ポイントを引いて)
前から欲しいと思っていたのですが、衝動買いで。
このカメラはミラーレスなのでフランジバックが短いためマウントアダプターで色んなレンズが使えるのが良いですね。
今まで付けられなかったライカのLMマウントのレンズとかキヤノンのFDレンズが付けられます。
LeicaM-M4/3アダプター、宮本製作所製。¥14,700-
定価は¥19,800-ですがネットで注文するとこの値段で買えます。
最近は香港製など¥8,500-位のもヤフオクで出回ってますね。
FD用は香港製を買ってみようかな。
Tamoron90mmF2.8Macro(52BB)アダプトール2、ハードオフ、¥2.100-。
クモリがあったので安く売っていた。
初代の90mmF2.5(52B)ももているのですが、保護フィルターも付いていたのでフィルター代ってことで買ってみました。
意外とクモリの影響ってないもんです。使えます。
DMC-G1の作例はすでにアップしてますが、まだアップしてないのを。
レンズはお気に入りのCanon50mmF1.2(Lマウント)全て開放です。
-1-

-2-

-3-

Tamoron90mmF2.8Macro(52BB)の作例。
カメラはK10D。木蓮を。
-4-

-5-

-6-

-7-

-8-

オリンパスE-450
オリンパスがE-420の後継機種E-450発表。それにしても次々と出してきますね。
E-620でE-420シリーズは終わりかなと思っていたのですが・・・。
E-420 との違いは、アートフィルター、TruePicIII+、バッファ増、液晶向上など。
アートフィルターで遊ぶのに欲しいような。(;^_^A アセアセ…。
アートフィルター作例はPhotoLogueで


スッキリ晴れない一日でした。気温も少し上がったがまだ低い。
購入した物のメモのために毎月月末に書き込んでます。
PnasonicLumixDMC-G1K(コンフォートブルー)、ビックカメラ。¥48,708-(ポイントを引いて)
前から欲しいと思っていたのですが、衝動買いで。
このカメラはミラーレスなのでフランジバックが短いためマウントアダプターで色んなレンズが使えるのが良いですね。
今まで付けられなかったライカのLMマウントのレンズとかキヤノンのFDレンズが付けられます。
LeicaM-M4/3アダプター、宮本製作所製。¥14,700-
定価は¥19,800-ですがネットで注文するとこの値段で買えます。
最近は香港製など¥8,500-位のもヤフオクで出回ってますね。
FD用は香港製を買ってみようかな。
Tamoron90mmF2.8Macro(52BB)アダプトール2、ハードオフ、¥2.100-。
クモリがあったので安く売っていた。
初代の90mmF2.5(52B)ももているのですが、保護フィルターも付いていたのでフィルター代ってことで買ってみました。
意外とクモリの影響ってないもんです。使えます。
DMC-G1の作例はすでにアップしてますが、まだアップしてないのを。
レンズはお気に入りのCanon50mmF1.2(Lマウント)全て開放です。
-1-

-2-

-3-

Tamoron90mmF2.8Macro(52BB)の作例。
カメラはK10D。木蓮を。
-4-

-5-

-6-

-7-

-8-

オリンパスE-450
オリンパスがE-420の後継機種E-450発表。それにしても次々と出してきますね。
E-620でE-420シリーズは終わりかなと思っていたのですが・・・。
E-420 との違いは、アートフィルター、TruePicIII+、バッファ増、液晶向上など。
アートフィルターで遊ぶのに欲しいような。(;^_^A アセアセ…。
アートフィルター作例はPhotoLogueで