芝桜できつねの嫁入り 2015-04-30 | D3、D7000、D5500 。今日も暑い。 箕郷町にある芝桜公園へ行ってきました。 行った目的は、ここで行われるきつねの嫁入り行列を撮るためでした。 生憎の雨だったのですが開催されて良かった。 D7000、AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR。
ニリンソウ 2015-04-29 | α55 。昨日よりは幾分涼しい。 神社の境内の奥に群生しているニリンソウ。 アップだけでなく群生している様子も撮ってみました。 α55、TamronSP90mmF2.8Macro。
妙義さくらの里 2015-04-28 | X-E1、X-T100 。今日も暑い。 妙義山独特の奇岩と絡めて撮ってきました。 チョット行くのが遅く散り始めていたのが残念でした。 X-E1、XC50-230mmF4.5-6.7 OIS、XF18-55mm F2.8-4 R OIS。
雪中の桜 2015-04-27 | K10D、K5Ⅱs、K-S2 。気温もぐんぐん上がって夏日に。 大分前になりますが、4月になって雪が降った時の写真です。 標高500mの山に行ったら平地はみぞれだったのですが雪でした。 桜も咲いていたので絡めて撮ってきました。雪は分かりにくいですけど。 K5Ⅱs、PENTAX-DA18-135mmF3.5-5.6WR。
ミツバツツジの咲く庭園 2015-04-26 | X-E1、X-T100 。朝はヒンヤリとしていた。 4月だけ一般公開される原邸別荘。 ミツバツツジの鮮やかな色で庭園を染めていました。 X-E1、XF18-55mm F2.8-4 R OIS、XF35mmF1.4。