ヤマトシジミ 2010-10-30 | E-1、E-3、E-5 。台風の影響で雨が降り続いています。 この時期にしては奇麗な個体のシジミチョウに出会えました。 翅の鱗粉が奇麗な輝きを放っていました。 E-3、ZDED50-200mmF2.8-3.5SWD。 Panasonic20mmF1.7サンプル画像 パナソニックの単焦点レンズ LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. のサンプル画像が掲載。 #写真 « 高崎雷舞その一 | トップ | シュウメイギク »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 tomoさん (isyota) 2010-10-31 18:04:06 小さい蝶なので興味がないと意外と目に付かないかもですね。これは、レタッチの効果が大きいですよ。 返信する 蝶 (tomo) 2010-10-30 21:09:52 こんばんは。シジミチョウは写真をはじめる前はあまり目に付きませんでしたが、今は、意識しているせいか時々目にします。写真全体のコントラストといい、蝶のグラデーションがキレイです。この様に撮れないので羨ましいです。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これは、レタッチの効果が大きいですよ。
シジミチョウは写真をはじめる前は
あまり目に付きませんでしたが、今は、
意識しているせいか時々目にします。
写真全体のコントラストといい、
蝶のグラデーションがキレイです。
この様に撮れないので羨ましいです。