天日干し 2010-10-28 | SD14 。今日も冷たい雨が降り続いている。 手作業による天日干しの作業はかなりの重労働なので年々減りつつあるようですが、 いつまでも残しておきたい日本の原風景ですね。 SigmaSD14、Sigma10-20mmF4-5.6EX_DC Nikon85mmF1.4 vs Sigma85mmF1.4 ボケ比較 ニコン 85mm f/1.4D とシグマ 85mm F1.4 のボケを比較テストした動画が掲載。 #写真 « 木道のある場所 | トップ | 高崎雷舞その一 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いいですねv(^ ^ (隊長) 2010-10-28 20:29:08 子供の頃はどこでもこんな風景が見られましたが、今は自分の家で食べる分だけ天日干しするとか・・少し味が違うみたいですね。そういえば、大竹さん写真コンテストで入選したみたいですね。 返信する 田園風景 (tomo) 2010-10-29 10:48:07 こんにちは。稲穂の天日干し風景は情調あり心和みます。しかし、今年は不作で農家は大変ですね。何ともねーぇ。ビニールがねーぇ・・・。 返信する 隊長さん (isyota) 2010-10-29 18:28:02 そうですね、稲穂をしたにして干すので糖分とかアミノ酸が穂先に降りてくるので美味しくなる見たいですよ。ハガキ頂きました、凄いですよね。 返信する tomoさん (isyota) 2010-10-29 18:29:44 ホントに良い風景ですよね。そうですね、今朝の新聞に載っていましたね。ビニールは雨よけのためなんでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
稲穂の天日干し風景は情調あり心和みます。
しかし、今年は不作で農家は大変ですね。
何ともねーぇ。ビニールがねーぇ・・・。
ハガキ頂きました、凄いですよね。
そうですね、今朝の新聞に載っていましたね。
ビニールは雨よけのためなんでしょうね。