和 2006-02-26 | Photo 昨日行った料亭の庭、部屋の中等です。 こういった雰囲気も料理の一つの要素ですね。 後は器とか盛り付けで料理の味も良くなるような。 料理も一つの芸術、写真と共通する所もあるなと思いました。 EOS-KissD、EF-s18-55mm、ISO400 部屋の中から 雛様が飾ってありました。 部屋からの庭、熊笹と竹が良い感じです。 土塀に水仙。 お茶の茶碗の下に敷いてあった和紙。 部屋の中の生け花。 « すっぽん懐石 | トップ | 寺院 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 いい場所ですね~ (TOMO) 2006-02-26 21:31:56 場所も料理もいい感じですね、たまにはこんな所で食事をしてみたいです。 返信する TOMOさん (isyota) 2006-02-26 22:11:58 良い所ですよ。なんと、ココは吉井町なんですよ。関越ゴルフ場のチョット先にある、すっぽん料理矢島です。限定1日、昼、夜、1組のみです。夜は泊りになります。2年先まで予約で一杯だそうです。12時ごろから15時までゆっくり食事してきました。 返信する ゆーっくり (ilovedart) 2006-02-27 07:22:28 ども~!↓下の料理共に、ゆっくりには最高のシチュエーションですね~。僕も、来月辺り、阿蘇の温泉にでも行ってゆっくりしようか、、と思っていますが、、恐らく、、カメラ三昧になりそうです!(+_+) 返信する ilovedartさん (isyota) 2006-02-27 14:35:20 こんにちはそうなのですよねー。写真撮る方が本気で食べるのは一番遅いし、良く味わって食べてなかったかも。貸し切りなので3時間くらい居ました。阿蘇の温泉の写真楽しみにしてます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
たまにはこんな所で食事をしてみたいです。
なんと、ココは吉井町なんですよ。
関越ゴルフ場のチョット先にある、すっぽん料理矢島です。
限定1日、昼、夜、1組のみです。
夜は泊りになります。2年先まで予約で一杯だそうです。
12時ごろから15時までゆっくり食事してきました。
↓下の料理共に、ゆっくりには最高のシチュエーションですね~。
僕も、来月辺り、阿蘇の温泉にでも行ってゆっくりしようか、、と思っていますが、、恐らく、、カメラ三昧になりそうです!(+_+)
そうなのですよねー。
写真撮る方が本気で食べるのは一番遅いし、
良く味わって食べてなかったかも。
貸し切りなので3時間くらい居ました。
阿蘇の温泉の写真楽しみにしてます。