マツムシソウ 2010-10-03 | E-1、E-3、E-5 。明日は雨かな。 伊香保に行ったときにこの際だからと榛名湖まで足を伸ばして、 撮ったマツムシソウ、ほとんど終わりかけていましたがまだ咲いているのを見つけて。 E-3、ZD14-54mmF2.8-3.5。 レンタル店でのレンズ故障率調査 米国のレンズレンタル店で保有しているレンズについて、今年の上半期中の故障率を調査した結果が掲載。 また、Sigma 150-500 OS / Sigma 120-400 OS / Tamron 70-200 f/2.8 については故障しすぎで扱いをやめたとのこと。 #写真 « 初秋の公園 | トップ | 白いコスモス »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 沼ノ原 (tomo) 2010-10-03 21:29:49 今晩は。まだ、マツムシソウが咲いていますか。咲いている期間が長いですね。ローアングル捉えて元気に咲いている情景が伝わってきました。特に2枚目が好きですね。 返信する tomoさん (isyota) 2010-10-04 17:05:16 これを撮ったのは先月の下旬です。ほとんどが咲き終わっていました。空をバックに撮りました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まだ、マツムシソウが咲いていますか。
咲いている期間が長いですね。
ローアングル捉えて元気に咲いている
情景が伝わってきました。
特に2枚目が好きですね。
ほとんどが咲き終わっていました。
空をバックに撮りました。