今日は朝から土砂降りですねぇ。

これじゃ、流石の私も写真撮りに行く気が起きません。
紫陽花が満開に咲いていれば行ったかも。(;^_^A アセアセ…
なので、家で先週撮った写真で画像処理遊びをしてました。
HDRP(High Dynamic Range Photo)ハイダイナミックレンジフォト
を色々と試行錯誤で試してみました。
写真としてはダメですが、見た目は面白いカモですね。
銀塩時代にはこんなこと出来ませんから、グラフィックスの分野ですね。
共通データ
Camera:EOS-1Ds

Sigma12-24mm
チョト雲の白い部分はトビ気味ですが。

EF300mmF4L
右の背の高い建物は県庁、山は赤城山です。
町並みをハッキリだそうと思ってアンシャープ強すぎました。

Sigma12-24mm
お城の扉の階調を残そうと思ってたら、なんか不自然になってしまいました。
やりすぎは厳禁ですね。

CaplioR4
コンデジのも追加です。


これじゃ、流石の私も写真撮りに行く気が起きません。
紫陽花が満開に咲いていれば行ったかも。(;^_^A アセアセ…
なので、家で先週撮った写真で画像処理遊びをしてました。
HDRP(High Dynamic Range Photo)ハイダイナミックレンジフォト
を色々と試行錯誤で試してみました。
写真としてはダメですが、見た目は面白いカモですね。
銀塩時代にはこんなこと出来ませんから、グラフィックスの分野ですね。
共通データ
Camera:EOS-1Ds

Sigma12-24mm
チョト雲の白い部分はトビ気味ですが。

EF300mmF4L
右の背の高い建物は県庁、山は赤城山です。
町並みをハッキリだそうと思ってアンシャープ強すぎました。

Sigma12-24mm
お城の扉の階調を残そうと思ってたら、なんか不自然になってしまいました。
やりすぎは厳禁ですね。

CaplioR4
コンデジのも追加です。
これから今日のブログを投稿しようかなと思い、

パソコンを起動してメールをチェックしてたら、
来ました、デジタルフォトのフォトコン入選の知らせが。
毎月13日前後に来るので、今月は諦めていたのですが。(^_^)ニコニコ
いつもご愛読、誠にありがとうございます。
デジタルフォト編集部の福島からメールさせていただいております。
この度は「フォトコンテスト : dpC1部門」へのご応募ありがとうございました。
審査の結果、ご応募いただいた作品『光る花びら』の入選が決まりましたので、
失礼ながらメールにて、ご連絡させていただきます。
作品は6月20日発売「7月号」にて掲載されます。
以下のフォトコンも募集中、見たいですね。
【フォトコンテストのお知らせ】
ワコムのタブレット企画にてフォトコンテストを開催しています。
入選者は年末に写真家と並んでカレンダーに掲載されることになります。
写真家10名、コンテスト枠2名です。賞金もさることながら、
著名な写真家と並んでカレンダーになるという名誉は他には代え難いものがあると思います。
ぜひともご参加ください。詳しい内容は次号にてお知らせいたします。

EOS-1D、Nikkor105mmF1.8、RAW現像時色温度低めに設定してます。
雨の中で傘をさしながら撮ってます。
フォトコンは人があまり撮らない時の方が、
目に新しい絵が撮れるので良いのかなと思います。
題名は良くなかったです。


パソコンを起動してメールをチェックしてたら、
来ました、デジタルフォトのフォトコン入選の知らせが。
毎月13日前後に来るので、今月は諦めていたのですが。(^_^)ニコニコ
いつもご愛読、誠にありがとうございます。
デジタルフォト編集部の福島からメールさせていただいております。
この度は「フォトコンテスト : dpC1部門」へのご応募ありがとうございました。
審査の結果、ご応募いただいた作品『光る花びら』の入選が決まりましたので、
失礼ながらメールにて、ご連絡させていただきます。
作品は6月20日発売「7月号」にて掲載されます。
以下のフォトコンも募集中、見たいですね。
【フォトコンテストのお知らせ】
ワコムのタブレット企画にてフォトコンテストを開催しています。
入選者は年末に写真家と並んでカレンダーに掲載されることになります。
写真家10名、コンテスト枠2名です。賞金もさることながら、
著名な写真家と並んでカレンダーになるという名誉は他には代え難いものがあると思います。
ぜひともご参加ください。詳しい内容は次号にてお知らせいたします。

EOS-1D、Nikkor105mmF1.8、RAW現像時色温度低めに設定してます。
雨の中で傘をさしながら撮ってます。
フォトコンは人があまり撮らない時の方が、
目に新しい絵が撮れるので良いのかなと思います。
題名は良くなかったです。