Photo&Camera

趣味で集めたデジタルカメラで撮った写真を掲載します。

サボテンの花

2011-02-18 | α55
。晴れたけれど風が強い。


敷島公園にある温室の中に、

小さなサボテンの花が咲いていました。









α55、DT30mmF2.8MacroSAM。


Tamron18-270mmサンプル画像
タムロンのズームレンズ 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD のサンプル画像が掲載。



トンネル

2011-02-17 | α55
。割と暖かい。


眼鏡橋の上にある旧信越本線のトンネル。

今は遊歩道になっていて歩いて中に入ることが出来ます。

でも、一人だとチョット恐い感じ。

途中まで入っていったらツララがぁ。
















α55、Sigma10-20mmF4-5.6EX_DC。


オリンパス、コンバーターレンズのサンプル画像
オリンパスのコンバーターレンズ3種のサンプル画像が掲載。


カワセミ

2011-02-16 | D2Hs
。良い天気だ。


河原の中を移動していたら青い物が目に入ったので車を止めると、

目の前にカワセミがエンジンを止めて、

窓を開けて手持ちで至近距離から数発。

あっ、目があった瞬間に飛び立ってしまいました。(^^ゞ








D2Hs、AiNikkorED300mmF2.8+TC-16A


EF85mmF1.8サンプル画像
キヤノンの単焦点レンズ EF85mm F1.8 USM のサンプル画像が掲載。


赤い糸

2011-02-15 | E-1、E-3、E-5
。昨晩とはうって変わって快晴に。


昨日アップした紅梅を撮ってから、

観音様の方へ移動したら赤い糸が観音様の小指から伸びていた。

観音様と参拝者の小指を約30mの赤い糸で結び良縁を祈願してくれるらしい。







E-3、ZD14-54mmF2.8-3.5。



Nikon35mmF1.4サンプル画像
ニコンの単焦点レンズ AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G のサンプル画像が掲載。



雪紅梅

2011-02-14 | E-1、E-3、E-5
。気温は低い。


2回目の雪が降った日。

さあて、何処に何を撮りに行こうかと思案した結果。

雪の降りしきる中、紅梅の咲いている観音山へ。

ふんわりと雪を被った紅梅と雪のコントラストが美しかった。










E-3、ZD14-54mmF2.8-3.5。



E-PL2サンプル画像
オリンパス E-PL2 のサンプル画像が掲載。