夫がケアセンターに入院中なので出掛けるのもちょっと気が引けます。 こっそりと里バスではなくコミュニティバスに乗り込みます。
箱根園には小田原から伊豆箱根バスが直通で出ており、1時間弱で到着。 もっとも平時のシーズンともなれば車も数珠つなぎとなるでしょうが現在はコロナの特典(?)。
アザラシショウに行ってみました。ポスターを見ると恰も温泉に入っているかのポーズ!
よく躾けられており3人のトリーターの言いつけを守ります。アザラシも人間も経験がものを言いベテランになるのは両者とも時間がかかることでしょう。
一つだけ失敗は的確な撮り位置がわからなかった点。どこで芸をするのか知らなかったので横顔しか撮れませんでした。
比較的アクセスは容易なのでまたトライすることに・・・・・。
★ ゴマフアザラシ
ゴマフアザラシって意外と人懐っこくて可愛いところがあります。
2匹が絡んでいる場面を撮りたかったのですが誰にも言わずこっそりと出掛けてきたので、時間ばかりが気になります。
出掛けられる点だけでもまあ良いか! この場面もこんごの課題。
カラーが映り込むポイントがありました。
うまく魚がこのポイントに泳いできてくれればよいのだけど! 次回はピントが合うことを重点に・・・・。
魚の種類、数,形も問題です。
もう 課題だらけ。 またトライするつもり。トライしなければならぬ場所ばかりで焦ってしまいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます