![]() ハナトラノオが咲きました。 日本には大正時代に観賞用として渡来した北アメリカ原産の多年草、 フィゾステキア。育てやすいし可愛いお花 切り花にも ![]() 別名「角虎の尾} |
最新の画像[もっと見る]
-
懐かしくって (妙義山~高崎) 4年前
-
懐かしくって (妙義山~高崎) 4年前
-
懐かしくって (妙義山~高崎) 4年前
-
懐かしくって (妙義山~高崎) 4年前
-
懐かしくって (妙義山~高崎) 4年前
-
懐かしくって (妙義山~高崎) 4年前
-
懐かしくって (妙義山~高崎) 4年前
-
懐かしくって (妙義山~高崎) 4年前
-
懐かしくって (妙義山~高崎) 4年前
-
懐かしくって (妙義山~高崎) 4年前
うちの虎の尾は、まだツボミですが、
先週の台風で倒れちゃって斜めに咲きそうな予感がします。シクシク・・
親しまれてるお花ですよね。私は鉢植えにしてますので
のびのびできないのがかわいそうでしょうか?
お花が散っても茎がグリ-ンですので飾っておけますね。
赤いお花など添えてね