~第47回市民文化祭~ 舞台発表会 ![]() 寒三連休といわれていたけれど、今日は二日目暖かな日でした。 一年の成果の発表ができ盛大だったと思います。 私達のサークルは第一期生のようです。 拍手を ![]() ![]() ![]() 「逢えて良かったね」の歌がピッタリこれからも助け合って 歌えたら幸せですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() お友達に写真を撮って頂いたのでアップすることができました。 有難う御座いました。 ![]() 当市の緞帳・さくら ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私達のコーラスは 1)アメイジング・グレイス 2)ラルーゴ 3)愛の子守唄 わが母の教え給いし歌 4)夜明けのスキャット 5)逢えて良かったね 音楽を愛するすべての人に贈りたいメッセージソングです。 この5曲でした。練習の時はなかなか暗譜に苦労してましたが 本番は不思議と歌詞がうかんでくるものですね。 最後は全体合唱で「見上げてごらん夜の星を」で午後の部は 終了しました。また明日も引き続き発表があります。 写真を撮ってくださったEさん有難う御座いました。 そして皆さんお疲れさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お誕生日おめでとう ![]() ![]() ☆うた愛し続け八十路や木守柿 ![]() ![]() そして夫の感想は「良かったよ」と言ってくれた。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お友達のお誘いで「ギャラリー・香文木」へ連れて行って貰いました。 お洒落なショール・肩掛け・マフラーにも利用出来るという ニット製品欲しかったんですが、26日迄の期間と言うことなので 又出直ししてこようと今日は見せて頂くだけにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ↑のサイトを開いて見てくださいね。 北本蕎麦も頂けるそうです。 ![]() ![]() 今日は美味しいコーヒーを頂いてお喋りして帰ってきましたが ご馳走様でした ![]() 又夜にはお友達から頂いた「柚子砂糖漬け」紅茶に入れて 頂きました。身体が暖まります。 ![]() ![]() 今日も幸せな一日でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 追)24日は文化センターで「文化の集い」の催しがあります。 聴きに来てくださいね。みなさんそれぞれの団体の方 頑張っております。 ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 歓喜の歌昨日まで開けなかった見たいですが 9日今日は聞けますよ。 ↑三曲クリックで ![]() ![]() 演奏会に向けて今は特訓中です ![]() ![]() ↑はekoさん撮影「2006年のさわやかコンサート」の写真です。 ![]() ![]() |
![]() ![]() ビッグな薔薇 ハイビスカス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 畑に御邪魔して ![]() ![]() 畑の中まで車で入り何だか草原を走っているみたいな ![]() 畑にはいると雉の家族にであい、写真!写真!と大慌て 良く探してみてください。6羽?8羽?ウロウロしてますよ。 雉の楽園へ入り込んでしまったような 車に乗りながらシャッターをきる ![]() ![]() ![]() ![]() ☆畑隅の草の花にも話しかけ・・・ ☆実むらさき待つ人恋し町はづれ 可愛いお花と紫式部の実が写真撮ってね。 と言ってるみたいで 小松菜は塩もみ漬けでいただいたら美味しかったです。 小松菜と言うより野沢菜みたいな感じでした。 ![]() 楽しい一時有難う御座いました。 又連れて行ってくださいね。 ![]() |