お話の花束**~

デジカメと散歩(*^_^*)みいと一緒

キュ-イの収穫

2014-11-20 | ちょっとお出かけ



子供の頃思い出して、お転婆さんになっちゃいました。
楽しかった一時でした






この最中を頂くには勇気がいりました。クリックしてみてね。
結局は美味しくってお腹にはいってしまいました。



11回 陶芸教室

2014-11-18 | 陶芸教室



11回目の陶芸教室 とってもみんな嬉しそう
はい 先生のごあいさつ↑


ブ-ツに苦戦されてる方



完成した作品を我が子のように大事に見守ってました。

お手本作品に今回は近づいてきたのではと思います。

短日や粘土細工の老婆達    鶴子

有難う御座いました



いちじく狩り

2014-11-16 | ちょっとお出かけ



今日は雪化粧の富士山がとっても綺麗でした。秩父連山~浅間山~榛名山

連山を眼でおひやれば雪帽富士        鶴子
連山の中の富士山雪帽子 (添削して頂きました)




ここの無花果農園には5年位のお付き合いです。
主人が入院していたリハビリ病院がこの町だったので・・・

農園を守る老爺の冬囲   鶴子



そして今日は無花果摘み放題ということでした。
でも私は寄り道していったので農園へ着いたのが9時30分
熟した無花果はもうほとんど無くなってました
「青い無花果でも煮て食べられるよ」と教えて頂いた。
ワイン・砂糖・お酢をいれて5.6時間煮詰めてみましたが・・
ちょっと味が今一です。↓



長いこと煮詰めているんですが、なかなか水分が減りません。
気長に何日も煮詰めてみようと思ってます。



子福桜 (こぶくざくら)

2014-11-10 | お花が咲きました




   

公園をみいと散歩してましたら、知らない奥さんに
「桜が咲いてる公園を探しているんですが解りますか」と・・聞かれ

もしかしたら高尾公園の「子福桜 (こぶくざくら)」のことを
言ってるようだったので教えてあげた。

それからみいを連れて行ってみたら4.5本の子福桜 が満開でした。 
探していた奥さんは「熊谷」ナンバ-でした。




畑の野菜

2014-11-09 | 小さなお話し



タ-サイ
yoccoさんの言われてる野菜は↑ではないですか?

 

サイシン・菜心・菜苔



地主さんに教わりながら玉葱を植えました。(10月の半ば)



こんなに大きく成長しているのはお隣さんの畑です。



私はいつも種まきをするのが遅いので成長が今一です。
草某々だった畑もやっと畑らしくなりましたが、まだ後かたづけが・・


-----------------------------------------------------



まだコスモスが咲いてます。



狭い庭にも葉っぱは落ちて、冬の訪れを感じます。



6日の虹

2014-11-07 | 思い出になるのかな?



↑お友達から「電話つながらなかったわよ」という虹の写真のメ-ルです。
こんなに綺麗な虹は始めてのような気がします。


二枚を繋げてまたまた半円をえがいた写真を見せて頂きました。
額に入れて飾ってありました。記念にさせていただきました。



↓私も家の前で虹を撮してました。カメラを取りにいってる間に
大分薄くなってしまいました。
素晴らしい半円を描いた虹は確かにみたんですよ。

お隣の若奥さんも車の中で見たといって・・・写真が撮れるのかなと
心配して見ていてくれました

お友達からのメ-ル添付画像は虹がはっきりと綺麗です。5.6秒の差ではと思います。


中央は並べられないのでパス×見えるでしょうか?

*しぐるるや虹の大橋架かりをり  鶴子 

*雨止んで地と地を結ぶ冬の虹・・・・・・・



---------おまけ--------





   


   


スラッシュキルトの手作りバック

2014-11-06 | 思い出になるのかな?




スラッシュキルトの手作りバックをいただいてしまいました。
作り方のお話しを聞いていても、もうもう私にはできません。
肌触りが柔らかくって、 
大切に使わせていただきますね。


「スラッシュキルトの作り方」



   

また可愛いお人形さんがピッタリでした。
お買い物もルンルン気分で



北本祭り・産業祭(11月1日~2日)

2014-11-02 | 思い出になるのかな?



傘さして、山車もビニ-ルに守られて無事に開催
お祭りを愛する北本市にバンザ-イ
お財布を忘れてくお馬鹿さんもおりました。お腹はグ-グ-なのに










上州からの応援もあり笛太鼓で華やかに








秋祭り笛太鼓の音雨はじく  鶴子

--------------------------------------------------------

<11月2日  産業祭>

 

 

---------------------------------------------------------

<その午後 上尾芸術文化祭>





11月

2014-11-01 | 思い出になるのかな?




イチョウ   (銀杏、公孫樹、鴨脚樹)

  

木の実・果物の実を乾燥させて(糸瓜の実・南瓜の実・通草の実
団栗の実・カラス瓜・秋桜の種)
昨年の種です。糸瓜の種は大変だったようです。

木工用ボンドで貼ったんですが、皆さんとっても楽しんで貼ってました。
完成したときは、みんなのお顔もニコポになってました。