陶芸教室 (67回目)2月11日 2020-02-12 | 陶芸教室 「金のなる木」お花が咲きました。 正式名はクラッスラ・ポルツラケア 園芸名ではカゲツ(花月) 南アフリカ原産の多肉植物で英語ではdollar plantと 言って葉が硬貨に似ているのが名前の由来です。 そして建国記念の日でした。 みんな凄く緊張しています。リハビリ リハビリ 前回の作品 ************************************* 完成しました作品は世界に一つです。みんなそれぞれなことを お話しながら楽しい陶芸教室でした。 今日も参加させていただきありがとうございました。 « 春山辺 口頭詩 | トップ | 懐かしい歌 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (iwa_gonta) 2020-02-15 10:32:12 金の成る木我が家にも大きなのがあり、花も咲きました花が咲くと縁起がいいとか・・・地植えすると大きくなるので、地植えして冬もそのままにしておいたので、枯れてしまいました我が家はそのせいか貧乏です陶芸いいですね、スカーレットの陶芸家になった気分ですね。 返信する ( ノ゚Д゚)おはよう。 (チーチャン) 2020-02-18 05:35:15 iwa_gontaさん覗いていただいて(人''▽`)ありがとう☆私達の陶芸教室は先週土曜日だったんですがとっても楽しいんですよ。またUPいたしますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
花が咲くと縁起がいいとか・・・
地植えすると大きくなるので、地植えして冬もそのままにしておいたので、枯れてしまいました
我が家はそのせいか貧乏です
陶芸いいですね、スカーレットの陶芸家になった気分ですね。
覗いていただいて(人''▽`)ありがとう☆
私達の陶芸教室は先週土曜日だったんですが
とっても楽しいんですよ。
またUPいたしますね。