高麗神社は、この高麗若光を祭っている。神仏習合の時代には高麗家は
修験者として別当を勤めていた。
天正18年に徳川家康が関東に入国すると、翌年(1592年)、社領として
高麗郷内に3石を寄進された。また、
高麗大宮大明神、大宮大明神、白髭大明神と称されていた社号は、
明治以降は高麗神社と称されるようになった。
境内隣接地には江戸時代に建てられた高麗家住宅がある・・・・・・・
↓
☆古の社に咲くや七変化..............
いにしえのやしろにさくやしちへんげ
☆あぢさゐやお社に咲き浄められ
あじさいやおやしろにさききよめられ
みいは人気犬になりよく歩いてくれました。
鎌北湖も釣り人が多いんですが静かな湖です。
小高い丘は公園になっていまして、今回は滑ると
又怪我の元になりますので登りませんでした。
みいも足が弱くなって抱っこは無理ですね(^▽^)/