お話の花束**~

デジカメと散歩(*^_^*)みいと一緒

当市の芸術展を見に行ってきました。

2006-11-10 | 思い出になるのかな?


芸術展会場








   
日本画・油絵・写真・陶芸・絵手紙・書道の作品が展示されてました。
自分らしく撮る造る書くって素晴らしいなと思いました。
あ~ちゃんはやっぱり陶芸に興味をもち先生に指導受けてました。
私も来年は何かに挑戦したいな



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芸術展 (iwa_gonta)
2006-11-10 20:26:16
こんばんは、市民の芸術展誰もが気楽に出展できるのがいいですよね、こういう展示があることで、一生懸命作るのだと思います、iwaも以前お人形出展したけど最近出さなくなったら、すっかりやる気をなくしました。
返信する
芸術展 (SATUKI)
2006-11-10 21:03:39
こんばんは~♪

あ~ちゃんと一緒に行かれたんですね(^^)
こちらでも文化の日に作品展が開かれています。
私も興味はありますが、作品はなかなか出品する物がありません
チーチャンは何に興味がありますか?
返信する
芸術展 (吾亦紅)
2006-11-10 22:21:57
皆さん素晴らしいできですね。
此方でも土曜、日曜とありましたが、カメラを持たずに行きましたのでアップ出来ません
毎年見るたびに皆さんの腕が上がっているのがわかりますね。
退職をなさってから始められる方も多いようですね。
返信する
芸術の秋! (souu)
2006-11-11 07:02:52
地元の芸術祭に参加って 一番良いなぁって思います。秋らしい設えを添えられた短冊に
素敵な短冊掛けに落ち着いた感じが良いですね。
子供さんが見てらっしゃるのは紙芝居?絵本?真剣に見てくれるのって嬉しいですね。
返信する
あ~ちゃん(^^♪ (ひろ子ママ)
2006-11-11 10:28:59
市民の芸術祭は地元の方々の日頃の成果を見ていただけるので
毎年楽しみにしている方も多いのでは。。。
義母も友達と何にしようかな~~と、夏ごろから
考えて皆さんと共同作品ということもあるようです。
どなたでも参加でき、ここから交流が始まることも…
あ~ちゃん、暫らくぶり、身長も伸びて、すっかりお姉ちゃんになりましたね
返信する
久しぶりです (由乃)
2006-11-12 20:22:05
芸術の秋ですね
皆さんの力作がずら~~り
見ごたえ十分だったんでは?

あ~ちゃん
陶芸に興味を持つなんて凄いです
小さい頃から色んな感性を磨くのはいいことですから
ドンドン何にでもチャレンジしてほしいですね
返信する
楽しそうですね (bikke)
2006-11-12 22:50:22
学生時代と違って、社会人の作品展はバラエティーがあって見応えがあるでしょうね。来年は是非とも、チーチャンさまも出展なさっては?チャヌタちゃんやみいちゃんの写真とか・・・
いつも感心するのですが、そちらは地域の結束が強いですね。6キロ歩こう会も面白かったです。
返信する
芸術の秋 (にゃんころりん)
2006-11-12 23:55:56
ここに何かチーチャンの作品があるのかなと思いましたが・・・来年になるのかな。
子どもたちも参加できるなんて楽しそうですね。
にゃんころりんもあ~ちゃんと陶芸やってみたいな。
返信する
みなさ~ん有難う(*^_^*) (チーチャン)
2006-11-15 05:28:12
皆さん色んな事に喜びを感じながら展示されていて
良いことだなと思いました。
どうもコメント有難う御座いました。
返信する

コメントを投稿