お話の花束**~

デジカメと散歩(*^_^*)みいと一緒

江戸東京たてもの園(小金井公園)2

2005-02-17 | ちょっとお出かけ
江戸東京たてもの園は(平成5年)墨田区にある江戸東京博物館の分館として東京都が建設
文化的に価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示を長期的な計画に基づいて最終的には復元目標は31棟とのことです。
クリックすると大きくなるよ!クリックすると大きくなるよ!









広い園内にはおどろいてしまいました。1.2時間ではとうてい回りきれません。
懐かしい乗り物にまず目がいき”都電7500形”のチンチン電車、のんびりと都内を
回って見たいですね。
しばらく歩いていくと\(^O^)/私には「田舎のバスはおんぼろ車」と言うイメージしか
浮かんできませんが
これは大変失礼ですよね。でも子供の頃は田舎の凸凹道をガタゴトと走った思い出があります。
今のように舗装されてない道路なんでバスの走った後の埃と真っ黒な排気ガスでちびくろさんぼ顔

                                  

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわぁ~懐かしい! (yocco)
2005-02-18 01:35:26
いつもは国鉄で通った夏期講習の予備校...

たまにノンビリと都電に乗って行ったことがありますよ

懐かしいなあ~



都バスはね、けっこう便利だったんですよ

今ほど渋滞していなかったので、銀座へも近所のバス停からバス一本で行けてたの

返信する
(*^_^*)オッハー (チーチャン)
2005-02-18 06:04:44
yoccoさんも乗った事あるんですか?

時代が変わっていくって良いような

悪いような

チーのう~十年の人生でも

の時代



返信する
絵文字使いすぎ!! (チーチャン)
2005-02-18 06:09:20
中途半端 が又飛ぶようですよね。

さん
返信する

コメントを投稿