11月18日(日)に、わくわく荘友の会による手打ち蕎麦『実演&昼食』が開かれました☆
毎年、新蕎麦が出る頃にわくわく荘友の会会長の扇田様より、声をかけて頂き実現している行事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b5/b8fd3265edef4d7357112dcb9191c6fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/9a8ac78ea46fdfe184e89b1221ff7aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/aa/dc7dc25ce979bcb1e4b2345fab058a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/6de37dd9cb94c2da441d40f6012c5693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/62/02803e273cc0c2e9630621adaa824f81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/b27dacd8f6bd0068ada2cd33629a4bf3.jpg)
ご家族様と、お客様、職員も一緒になって蕎麦を打ち、お昼に頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/57/757926ecf7fb979477be33dc1ff54654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0c/8d781f06959b6852101921c6c5e53c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/a717c11f892c6fb126b20862e63752f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/8ee919a08f37e5bf91c77e9d3fd01951.jpg)
蕎麦の香りも、味もよく・・・何といっても会長こだわりの蕎麦つゆは真似ができません。水が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/e13d5807643bd853cb58807c9ac78048.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/82e5f679c6e956361a3c7e07e67816fc.jpg)
出汁の取り方も違います。
紅梅荘のラーメン店元店主のA様もうなるほどの美味しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/c2a77ab57b6e7088b38c59e2f5e0fa6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/99bb8db7054cb79d3a8658f4d4a895de.jpg)
毎年、新蕎麦の時期に手打ち蕎麦を振舞って頂いております
ご家族様・お客様とのふれあいを楽しみながら、職員もぎこちない手で蕎麦打ちに挑戦しました。
(職員で一番はやはり施設長!!マイ割烹着持参で馴染んでおります)
施設長・部長・介護主任・医務主任・介護職員がご家族様に蕎麦打ちを教えて頂きながら・・・昼食は皆さんと!
お昼はどのユニット(わくわく・紅梅)も本物の蕎麦を堪能し、笑顔であふれておりました。
また来年もどうぞよろしくお願い致します。
(私も来年こそは、修業させて下さい)
いつつ星会 CKリーダー・栄養士
毎年、新蕎麦が出る頃にわくわく荘友の会会長の扇田様より、声をかけて頂き実現している行事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b5/b8fd3265edef4d7357112dcb9191c6fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/9a8ac78ea46fdfe184e89b1221ff7aad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/aa/dc7dc25ce979bcb1e4b2345fab058a5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d9/6de37dd9cb94c2da441d40f6012c5693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/62/02803e273cc0c2e9630621adaa824f81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/b27dacd8f6bd0068ada2cd33629a4bf3.jpg)
ご家族様と、お客様、職員も一緒になって蕎麦を打ち、お昼に頂きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/57/757926ecf7fb979477be33dc1ff54654.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0c/8d781f06959b6852101921c6c5e53c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/00/a717c11f892c6fb126b20862e63752f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e7/8ee919a08f37e5bf91c77e9d3fd01951.jpg)
蕎麦の香りも、味もよく・・・何といっても会長こだわりの蕎麦つゆは真似ができません。水が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/55/e13d5807643bd853cb58807c9ac78048.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/82e5f679c6e956361a3c7e07e67816fc.jpg)
出汁の取り方も違います。
紅梅荘のラーメン店元店主のA様もうなるほどの美味しさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/84/c2a77ab57b6e7088b38c59e2f5e0fa6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/99bb8db7054cb79d3a8658f4d4a895de.jpg)
毎年、新蕎麦の時期に手打ち蕎麦を振舞って頂いております
ご家族様・お客様とのふれあいを楽しみながら、職員もぎこちない手で蕎麦打ちに挑戦しました。
(職員で一番はやはり施設長!!マイ割烹着持参で馴染んでおります)
施設長・部長・介護主任・医務主任・介護職員がご家族様に蕎麦打ちを教えて頂きながら・・・昼食は皆さんと!
お昼はどのユニット(わくわく・紅梅)も本物の蕎麦を堪能し、笑顔であふれておりました。
また来年もどうぞよろしくお願い致します。
(私も来年こそは、修業させて下さい)
いつつ星会 CKリーダー・栄養士