goo blog サービス終了のお知らせ 

わくわく日記

老人福祉サービスを提供するいつつ星会のブログ

仁左平中学校の3年生の生徒さんがわくわく荘・紅梅荘にボランティアに来てくれました

2012-05-24 09:02:51 | Weblog
おはようございます。
昨夜はまた0時頃に地震がありました。二戸地域は震度3,4位だったようですが、みなさまは大丈夫でしたか?
昨日の最高気温は12℃、今日の予報は24℃です。気温差で体調不良にならないようにしたいですね。
(水分補給も忘れずに)



昨日14:00~16:00まで 仁左平中学校3年生の学生さんが ボランティア・福祉体験・合唱 
に来て下さいました。

ボランティア(窓ふきや車イスの掃除など)



車イス体験(紅梅荘H主任より説明後、お互いに体験)


合唱(素晴らしい歌声)

アンコール(1曲ではなく、全部聞きたいという紅梅のN様の要望にこたえて頂きました)



一緒に歌うO様や、T様、ST様・・
涙するO様・・・・・・。『アンコール!!アンコール!!』と掛け声をかけるN様・・・・・
K様。T様、H様も玄関までお見送り『また来てね~』


3年生の皆さんは、挨拶もしっかりしていて、元気も良く、素直な生徒さんでした
今年は受験だそうで、これからますます勉強をがんばるのでしょうね



施設内は、窓や、車イスもピカピカになりました。本当にありがとうございました。



夏に夕涼み会(7月27日の予定わくわく紅梅/28日白梅荘)がありますので、生徒の皆さん
是非遊びにきて下さいね
















いつつ星会 CKリーダー・栄養士
 





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。