夏・女の子ワンピース 2024-09-05 16:17:35 | 洋服 6月に作ったものですが、布の整理も兼ねて ネット販売用にチュニックとワンピースを作りました。 お揃いで巾着も😊 たくさん夏物を作るはずが、一気に猛暑になり中断…… 自分の部屋にエアコンは付いているのですが 毎年のことながらリビングで読書の夏になりました🎐 2着とも来年の初夏にネット販売をしようと思います🙂
娘のブラウス 2024-07-09 12:37:36 | 洋服 一人暮らしの娘に以前、アイロンをあげたのに… 全く「アイロンをかけて服を着る」気がなく…仕方がないので 綿ポリの生地はシワになりにくいと信じて 綿ポリでブラウスを作りました。 娘はとても気に入ってくれて私も嬉しかったのですが、 洗濯して落胆😭けっこうシワになってました…やっぱり「綿」が 入っているとシワは避けられないのでしょうね…… 娘は鳥好きなので右袖にかわいい鳥タグを付けました🐧
自分用部屋着 2024-05-24 13:27:54 | 洋服 秋冬の部屋着を作りました。 自分の服なので安い生地を使用。 15年以上前にニット生地を練習したくて、閉店してしまうネットのお店で 大量に買った激安のもの。 ポケットはハギレで左右柄が違ってます😅 ピンクの方は娘が小さかった頃にTシャツを作った時の余り… 空の巣症候群からなかなか抜け出せませ〜ん💦
自分用ベスト 2024-05-19 17:05:42 | 洋服 10年ほど前に買ってしまい込んでいたニット生地… 今とは好みが少し違っていますが、 けっこうお高めだったので自分用のベストでヘビロテしようと思います😊 自分用と思うとついハギレとか安い生地を使いガチで、 今回も中途半端に余っていたリブを使ったので、 首・腕回りのリブと裾のリブの色が微妙に違ってしまい、かなり後悔…😭
ポケットの拡張 2024-05-19 16:54:36 | 洋服 旦那のパジャマのズボンのポケットが「スマホが入らないほど浅い!」と 旦那がよくボヤいていたので拡張しました。 ▶︎▶︎▶︎ 買う時にポケットの容量までチェックしませんから仕方ないですが、 今のご時世、せめてスマホが入るポケットのサイズは最低限必要ですよね!
袖丈直し 2024-05-07 10:40:08 | 洋服 ▶︎▶︎▶︎ 以前、旦那が衣類の断捨離をしていた時に捨てる袋に仕分けられていたこの服… 勿体なくて私が着ていましたが、とにかく袖が長くて長くて… 高級なフリース素材でフワフワ気持ちいいし暖かくて気に入っていたので、 手間ですが袖丈を詰めました。 袖口のリブを切って取り外し、袖を10センチ切り、 袖の裾に切ったリブを付けました。 袖が長いまま10年ほど我慢して着ていましたが、 これでやっとストレスなく着れます😊💕
Tシャツ首元直し 2024-03-28 10:26:44 | 洋服 以前、自分用に作ってよく着ている長Tシャツなのですが、 素材が柔らかくて暖かい生地なのに、 首元が広く開きすぎていて寒かったので 3〜4センチ生地を足してみました。 内側にパイピングがきてしまい少し変ですが、 これで快適になりました👌✨
旦那用どてら 2024-03-19 11:46:15 | 洋服 旦那用どてら、以前もう10年以上前ですが作ったものが さすがに生地が弱ってきてあちこち破けて旦那が動くたび 中の羽毛が出て来てしまっていたので、 今回は綿100%より生地が強いかな?と思い綿ポリで作りました。 綿ポリはちょっとお高めですが、水通しが要らないので とても気に入っています😊
娘用スノーフレーク柄ベストと自分用ニットスカート 2024-03-13 13:14:26 | 洋服 娘が小さい頃にもこのスノーフレーク柄でお揃いのコートを作りましたが たくさん生地が余っていたので、 今度はファスナーとフード付きのベストを作りました。 でも脇にポケットを付けようと思っていたのに うっかり忘れてしまいました💦 気が向いたら後付けでポケットを付けます😅 そして下のスカートは自分用に☺️ しっかりポケットも付けました✨娘よごめん🙏
娘用ブルゾン 2024-03-02 12:09:26 | 洋服 昨年秋🍂に娘に羽織れるものをと作りました。 娘が小さい頃にネットで買ったリバーシブル生地。 もう10年以上もタンスの肥やしになっていたものを 掘り起こしました。 右袖の先の方だけ生地が足りずツギハギになってしまい、 バンドエイド代わりにタグを付けてみましたが ごまかせているかしら…😅…