娘はベストが好きで通学に暑い日でも温かそうなベストを着ていきます
なので大急ぎで袖なしパーカーを作りました
ポケットと見返しはダブルガーゼ…汗吸ってくれそう
娘はベストが好きで通学に暑い日でも温かそうなベストを着ていきます
なので大急ぎで袖なしパーカーを作りました
ポケットと見返しはダブルガーゼ…汗吸ってくれそう
久々にブレスレットを作ってみました。
今回は黒のスワロにしましたが、他の色の組合せも試してみたいな
引き輪はマグネットにしたので取り外しがすごーく簡単です
かのんさん納品済み分です。
いつもは引き輪(首の後ろのつけはずしの金具)をつけるところですが、
かのんさんのお店はご年配のお客様も多いとのことですので、
ニューホックというボタンのように簡単に取り外しが出来る金具を
つけてみました
以前もブログに載せましたが、この「コッツウォルズ春」まだ出来上がりません。
一時間やってもほんの少ししか進まなくて
それに最近は一週間に一時間程度しか刺してないのも事実
来年春には仕上げたいな
娘のいらなくなった絵本や雑誌を娘がいつもお世話になる
わりと大きい小児科の病院に差し上げて来ました。
大きい小児科なのに、本が少ないしボロボロな本ばかりだったので。
たくさんの子供達が喜んで読んでくれますように
ただ…本を運んだせいで今日は腰痛
久々、かのんさんに納品です。
かのんさんビーズサボっててすみませんでした
夏に向けてビーズ人口が増えることを期待して、
また少しずつ作っていきたいと思っています。
ただ…お裁縫に比べ、ビーズって目が疲れる~老眼まぢかかな
最近、娘はアイロンビーズにはまっています
型紙なしで自分で思うままにビーズを置いていってるみたいなので、
形が少々ゆがんでいますが、毎回作っては「〇〇ちゃんにあげるの」
とたくさん作ってもそれぞれ行き先は決まっています。
写真のビーズ達も既に手元にはなく…ひとつくらいママも欲しいな~
ビニールコーティングの生地は扱いにくいと聞いていたので、
ドキドキで作り始めましたが、押さえを変えたり紙を敷いてミシンをかけ
何とか出来上がりました~
マチは洗濯ネットです。作り方はネットで見つけました~