一見、和風な生地ですが、男性ものの巾の広いウール生地が格安で手に入ったので、
自分用に作ってみました。襟のくしゅ…がいい感じ~
これなら80歳近い母にも似合いそうなので、そのうち作ろうかな
一見、和風な生地ですが、男性ものの巾の広いウール生地が格安で手に入ったので、
自分用に作ってみました。襟のくしゅ…がいい感じ~
これなら80歳近い母にも似合いそうなので、そのうち作ろうかな
フリースの余りぎれで作ったので、あちこち継ぎはぎしてます
地味好きな娘だけど喜んで着てくれました~でも…
「これがクリスマスプレゼントね」って言ったら「ダメっ」て言われてしまいました
ピンク大好きだった幼稚園の頃に買ったフリースも使い切り、
収納スペースが空いて、溢れ出ているニット生地達が収納できるかな
水筒ケースを使って娘からクレームが…
歩いていると水筒がケースから飛び出て落ちてしまうと…
新しい水筒は数回落ちて傷だらけになりました
(…まったくどんな歩き方をしてるのか…)
ということで、ケース上部を紐できつくしぼれるようにしました
自分の普段着をずっと作りたくてうずうずしてたんですが、
ついつい娘のものを優先していて……やっと出来ました
紺・グレー・白の細いボーダーのはずが…写ってませんねぇ~
毎回、自分の写真の腕にがっかりです
今朝6時の富士山です。
朝日を浴びてさわやかなお姿でした~
うちからは富士山の凹みが正面にくっきり見えます。
少し遠出をした時など、
富士山さえ見えれば凹みで方角が大体わかったりして便利なんです