毎年春に咲く「花ニラ」。
うちは中古で買った家なので、以前に住んでいた方が植えていったものですが、
今は12月なのに暖冬で春と間違えて咲いてしまったようです。
なんだか「やっちまったー」という声が聞こえそうです…
この写真は先週撮ったもので、今朝見たら、もう一輪お仲間が増えていました
毎年春に咲く「花ニラ」。
うちは中古で買った家なので、以前に住んでいた方が植えていったものですが、
今は12月なのに暖冬で春と間違えて咲いてしまったようです。
なんだか「やっちまったー」という声が聞こえそうです…
この写真は先週撮ったもので、今朝見たら、もう一輪お仲間が増えていました
先月、父の法事の時に母のお友達から娘にプレゼントされた紙製のツリー
日にちのところを開けるとチョコやキャンディーが一つずつ入っているので
娘は毎朝、開けるのを楽しみにしていました。
80歳過ぎてもこんなおしゃれなプレゼントが出来るおばあさんに私もなりたいな~
私はハロウィンやクリスマスなど、行事に疎く、うちには卓上に置ける小さなツリーしかないので、
この紙製のツリー、来年も開いたところにチョコ入れて使いまわししたいな……。
さすがに来年は娘12歳…ごまかせないか…
こちらのいちご柄はこれが最後の一枚分…。
パープルの花柄は毎回すぐに完売するほどの人気です
実は私の夏用のチュニックを作ろうとたくさん買ってある生地なので、
「安心してください。まだまだ た~くさん作れますよ~」
前回納品のパープルのちょうちょが即完売だったのでまた作りました
今回は白地にパステルのちょうちょも
ゾウさんは男の子に人気です
前回納品分のスノーフレーク柄が売り切れのため、急きょ作りました
やっぱり冬ですし「アナ雪」のブームは去っても?スノーフレーク柄って大人気ですね
私も大好きです
小鳥さんのピアスが大人気なので、うさぎちゃんも作ってみました
お花を元気よく飛び越えてるイメージです
Polka nico さんよりご注文♪…(白い小鳥の方)
黒い小鳥さんも以前のものは売り切れなのでまた作りました 小鳥さん大人気です