少しずつ冬の夜になってきました
娘…相変わらず地味好きです
細身のカーディガンなので来年には着られないかも
ラベンダー色…私も欲しくなってしまった
でもお揃いは嫌がるので来年以降に私用型紙を作ろうかな
おととい朝の富士山があまりにきれいで写真を撮りました!…が、
写真だと「きれい」が伝わらないな~(写真下手すぎですね)
この時季、毎朝きれいな富士山が見えるのでカーテンを開けるのが楽しみです
初夏に作り始めたのに、今頃出来上がり、
今年は出番がなさそうなかわいそうな…娘の夏用パーカーです
生地はピアノの発表会ドレスの裏地に使ったローン使用
小さかった娘の服ももう140を超えたのでトルソーさんに着てもらい
撮影できるようになりました~
今年春に娘に作ったティーシャツが夏ごろからやけに短いな~
また背が伸びたのか…と思っていたんですが、念のため、元の型紙と合わせてみたら!
5センチも縮んでました
旅行先のコインランドリーの乾燥機で縮んだようです(水通ししたのに)
もう秋だし半袖は着ないからいいか~と思っていたらこの異常気象で
10月も半ばを過ぎても娘は半袖姿とりあえず同じ布を足しました
娘用にぱっちんどめ…(今はスリーピンっていうのかな?)を作ってみました~
それぞれTシャツと移動ポケットと同じ生地なのでオソロになります
100円ショップの毛糸で練習練習~
お花と同じ細い緑色の毛糸が売ってなくて、しかたなくジュートの太い毛糸で葉っぱ
冬になったらマフラーにつけようかな~
でもその前に娘が狙っていたので取られるかも…
もう一つ作ってクリスマスプレゼント…(安く済ませる)
かのんさん納品分です。
前回のブローチ・ピアスとハートは同じ色なのに、全然違って写ってますね
こちらが実物に近い色です…