上野のパンダ…最近は大きくなってしまったせいか?テレビでは見かけなくなりましたが、
パンダ人気は不動なはず
スイミングに納品したものですが、
最近 流行りの「ユニコーン」柄と、乙女女子に人気そうな白鳥
2週間ほど前に納品して見に行っていないけど、もう売れてるかな~
続きですが、海にカニを帰した後、
沼津で人気のカフェ「ブルーウォーター」で軽食をいただきました~
タイカレー
特製アップルパイ
フレンチトースト
人気なお店なだけあって、どれもとても美味しかったです
小さな小さなカニ2匹のお陰で、思いがけず数年ぶりに沼津の海を見たり、
人気のカフェに行けていい思い出ができました
「カニさんありがとう」今頃またあさりをみつけて中に入り込んでいるかしら
スーパーであさりを買って塩水に浸けておこうとボールにあさりを移したら、
あさりの入っていた白いトレイに8ミリくらいのカニがいました~
右下に白いカニもいます…わかるかな
ネットで調べたら、あさりに寄生しないと、このカニは生きていけないそうなので、
2晩うちにいましたが、沼津の海へ帰しに行きました
沼津の千本浜です。
GWのいいお天気だったので、わりと家族連れが多く、BBQをしている家族も。
BBQ目当てで大きな鳥がたくさん飛んでいました
こちらは温泉が併設されているスイミングスクールの方へ納品
スイミングスクールはちびっこがたくさんなので、
マスクが想像以上に売れてやる気が出ます
GW、平成最後の日に「昭和っぽい雰囲気の喫茶店に行きたい」と旦那。
…で、沼津にありました!…が、わりと広い駐車場がギリギリ最後の一台空いてるところに停められた
そのくらい混んでいて、店内のお客さんはほとんどがご年配で、これまた驚きました
昔懐かしいナポリタン
左がエビグラタン右がエビドリア
若かりし頃にウェイトレスのバイトをしていて「レスカ」と呼んでいた
「レモンスカッシュ」
これまた「チョコパ」と呼んでいた「チョコレートパフェ」
バイトしていたお店は千葉県の柏市ですが、パフェの器が同じだったことに感激
バイトは二十歳の時だったのでもうはるか昔。
旦那の思わぬ一言で、初めてのお店に来てみたけれど、
楽しかった思い出…若かった自分…に思いを馳せることができました
自分としては「平成最後の日」を特別視していなかったのですが、
旦那のお陰でなかなか良い日を過ごせたと思います
区の回覧に「キングダム」のロケセットを見学に行けるという紙が回ってきました!
…が、残念ながら都合により行けず 今でも悔いが残ります
この回覧の左の方の「衣装貸出」の上の小さい字ですが、
(作品とは関係ない…けど中国っぽい)
けっこう笑えました
最近の若者はコーヒーを飲まず紅茶派が多いとヤフーの記事やテレビで知りました。
うちの娘も以前からやはり紅茶が大好きです。
そして…GWに入り、紅茶クッキーをひとり大量に作っておりました。
親バカですが、美味しかったです