姉の誕生日に頼まれ作りました…が…
姉の場合、猫を飼っているので服や持ち物に猫の毛が付いていることがよくあります。
このポシェットの黒無地のところに毛が付いたら目立ちますよね~
私は猫が大好きなんですが、嫌いな人が猫の毛いっぱい付けているのを見たら
不潔っぽく見られてしまうのでは……と……今から姉の心配をしています
コロコロを常にバッグに入れて持ち歩くように助言してみようかしら
姉の誕生日に頼まれ作りました…が…
姉の場合、猫を飼っているので服や持ち物に猫の毛が付いていることがよくあります。
このポシェットの黒無地のところに毛が付いたら目立ちますよね~
私は猫が大好きなんですが、嫌いな人が猫の毛いっぱい付けているのを見たら
不潔っぽく見られてしまうのでは……と……今から姉の心配をしています
コロコロを常にバッグに入れて持ち歩くように助言してみようかしら
秋冬にちょうどいい厚めの生地でまた作りました~こちらもポケット有りですよ
また早々に売れるといいな~
こちら、以前つくったものと同じデザインですが、
今回は後ろ側にポケットを付けたので、使い勝手が良くなったと思います。
以前つくったものは店頭に出してすぐに売れたので、今回も期待
ただ…ポケットを付けた分、少しお値段が高くなってます ご了承くださいませ
「黄門様(こうもんさま)」
「ゆるんだ骨盤底筋に黄門さまが喝」ですって
私もアラフィフなので花粉症でくしゃみを激しくした時などは「おっとあぶなかった~」という時があります
とりあえず今のところ尿漏れはギリギリセーフで大丈夫です。
これから先を不安には思っていますが、本当に効くんでしょうか??
もし買ったとして、この黄門様を見た家族の反応が怖いですね
毎回、使用後は目のつかないところに片づけないとですね~
でも、100均でもありそうな簡単な作りで3980円+消費税は高過ぎっ
買わないな…というか…買えない
三島にあるスリランカカレーのお店にたま~に行ってお持ち帰りするのですが、
今までなかったスリランカのビールが売っていたので買いました。
私はお酒類が全然ダメなので、旦那の感想…美味しかった…そうです
このビール瓶のラベルが素敵…でもどこか懐かしいような…そうだ!ライオン丸だ!
と時代を感じさせることを思ってしまいました若い子は知らないよね…ハハ
人気のブラックウォッチにバテンレースを縫い付けました
お陰で早速「眼精疲労」
でも使用中にどこかで引っかけてしまっては悲しいから、しっかり細かく縫いつけましたよ
裏側にポケットを付けたので裏側の写真も載せましたが、
ポケット…わかりづらいですね…こんなことなら写真不要でしたね
娘が学校で小説を入れておくトートバッグを作りました。
休み時間に本を読んでいるようで、「トートバッグは机の横にかけておくから
小さめのバッグがいい」そうです。
お弁当を入れるのにもちょうど良さそうです
数年前に娘のバトンケースを作った時と同じ生地・レースです。
娘に好きな生地やタグを選んでもらい娘の指示で作ったのに、
出来あがってさりげなくリビングのカウンターの目立つ所に置いたのに、
学校から帰宅しても無反応 2日間…反応を待ってみましたが結局「無」
反応を待っていたことを伝えても、「あ~出来たんだ~って思ってた」とだけ
もっと大げさなくらいに喜んでくれると嬉しいんだけどな…。
仕上がってから1週間くらい経ちますが、まだ使ってくれず放置したまま
イベントの仕事を後回しにして作ったのにな…
裾野市にも隣の町?に「びっくりドンキー」がありますが、
夕飯時は混んでいて、かなり待ち時間があります
なので、最近はぜーんぜん行ってません
昨年から盛岡でこちらの1号店に寄るようになりました
なんたって空いているんです
外観は…よくある「びっくりドンキー」のようにどこか変わってます
2階へ通じる踊り場ですが、鹿の角が組んだものがシャンデリアのよう
メニューは普通の「びっくりドンキー」と全く同じだと思います。
写真右はブロッコリーのスープだったような…。
美味しかったです
「びっくりドンキー」が大好きなので、1年に一回というのは寂しいですが、
1年に一回の「盛岡へ帰省」が大の苦手だったので、
「帰省」=「びっくりドンキー」…暗い気分が少しでも明るくなれるといいな