見出し画像

我が心の俳句とか徒然 〜祖谷馬関〜

秋のラマダン、絶食の効用

「絶食の効用」について、こんな記事がありました。(^。^)

絶食は「ファスティング」とも呼ばれ、ダイエット効果が謳われています。
断食中は何も食べないため、新たにエネルギー補給がされません。
したがって、身体に蓄えられている糖質や脂肪をエネルギーとして使うことになり、体重の減少が期待できるとされています。
また、過食や偏食をしていた場合、これまでの食生活を見直す機会になり、乱れた食生活のリセットにも繋がる可能性があります。

にゃるへそ!🐈‍⬛

そして、こんな想像を絶する記事も、、、(_ _).。o○

3日間ファスティングは身体に対する負荷がかかる一方で、16時間や1日ファスティングより胃腸を休められます。
腸の老廃物を排出でき、脳腸相関で頭もすっきりするでしょう。また、若々しく太りにくい身体づくりにも役立ちます。
3日間ファスティングが難しい場合、週に一度、1.5日の短期間でも効果が期待できるでしょう。

これまた、にゃるへそ!🐈‍⬛🐈‍⬛

思えば、2年前、様々な検査や手術のため、幾度かの「絶食」を経験しましたが、さすがに3日間はありませんでした。(^-^)

けど、食べたらダメ、と言われると無性に食べたくなるのが人情で、あらゆる食べ物が頭の中を巡ります。(^_^)

1日くらい、ボーッと過ごすことは多々あるのに、食事禁止と言われると、果てしない苦行のように感じて凹んでしまいますよね。m(._.)m

経験で言うと、半日くらいで空腹感のヤマがやって来ますが、これを越したら、あとは惰性で、そんなに空腹を感じることはなかったですね。(^。^)

音楽や読書、テレビなどでも、いわゆる、気を紛らわせるのが一番の対抗策ですかね。(^-^)

馬関の場合は、「創作」や「妄想」というのも有効な手段でした、、、何をしていたかは秘密ですが!!(◎_◎;)

絶食「ファスティング」、断食「ラマダン」には、精神面や体調面を「整える」効果があるようですから、良い機会と捉えて、暮らしに取り入れることも考えたいですね。( ^_^)/~~~

「馬肥ゆる秋のラマダン御免かな」 祖谷馬関

(注)馬肥ゆは三秋の季語。秋の好日のもと、馬がすこやかに肥えてたくましくなること。冬に備えて皮下脂肪を蓄えるのである。「天高く馬肥ゆ」の故事にもとづく。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事