癒しの樹日記

身近な情報や日々感じた事を書いていきたいです。

布ナプキンの洗い方

2008-04-18 21:50:47 | Weblog
昨日布ナプキンを薦めましたが、洗い方もついでにお知らせしますね。

私も色々試してみたのですが、これが今の所一番だと思う方法です。

実は私は月経時に出血がすご~く多いんです!
だから紙ナプキンを使っても、朝起きると・・・下着に血が!

それを漂白剤で洗っても・・・きれいにおちない

でもこれは、しかたがないと思っていたのですが、

布ナプキンもそれでは・・・と思い色々試してみました。

せっかくオーガニックコットンの布ナプキンを使っているのに

漂白剤は使いたく無いと思い、色々な天然の洗剤や石鹸を使ってみて

1番きれいになったのは、マザータッチと重曹を水に混ぜて浸け置きしておく方法。
これは漂白剤を使うよりよく落ちます!

私の場合は量が多い日は、軽く手洗いしてから浸け置きしておきます。

こうすれば完全に、血液は付いていなかったかのように、きれいになります。

このマザータッチは優れ物で、環境にも人体にもやさしいんです!

敏感肌の方やアトピーの方にもオススメですよ。

間違って口に入っても害はありません。

それにマザータッチで洗濯をすると、排水溝の掃除もしてくれて一一石二鳥!

そして普通の洗剤は川や海を汚しますが、マザータッチは浄化善玉菌を増やすので

地球に優しい!

今では洗濯はマザータッチと決めています。

ぜひ一度試してみてくださいね

最新の画像もっと見る